サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント調整(足回り交換後)

【スズキ エスクード メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年5月15日

 

今回は足回り交換を行ったエスクゥードのアライメント調整になります。

足回りを交換したお車はアライメントと言ってタイヤの取り付け角度が

ずれてしまいますので、交換後に調整が必要となります。

 

まず車にセンサーを取り付けます。

アライメントの機械によって違いがありあすが、

当店のテスターはこの時にカメラも一緒にセットします。

この後いろいろ操作をすると...

現状のタイヤの角度がモニターに表示されます。

赤くなっているところはタイヤの角度が基準の範囲から

外れてしまっているところです。

この状態で走行するとタイヤの内側に力がかかり、

偏った減り方をしてしまう可能性がありますし、

ハンドルを取られやすい状態になってしまいますので、

しっかりと基準の状態まで戻していきます!

これで調整完了です。

すべてが緑色の状態になりました。

 

タイヤの角度は足回りを交換した時はもちろんのこと

日頃普通に走行しているだけでもズレてしまうことがあります。

タイヤが偏った減り方をしていたり、ハンドルをまっすぐにした状態で

まっすぐ走らない場合はタイヤの角度がズレてしまっている可能性が

非常に高いです。

 

この記事を読んで自分の車もしかしたらズレてるかも!?

と思ったら、タイヤ館浜松高林までお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

カテゴリ:4輪アライメント調整作業 

担当者:鈴木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30