店舗&スタッフ 日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

え!?花粉症!?

2017年1月30日

どうもこんにちは!

今日は何だかくしゃみ、鼻水が…

実は!!

今年2017年の花粉症について、すでに飛散予想が発表されています。

毎年春先には多くの人を悩ませるスギ花粉ですが、

2017年も すでに1月から花粉症の症状が出始めていることをご存じでしょうか?

というより、私もそうだからすでにかかっている人も多いはず…

しかも、2017年は多くの地域で例年よりもスギ花粉の量が多くなるというような、

アレルギー症状を持つ人たちにとっては泣き面に蜂のような情報となっています。

いつも毎年1月になるとやってしまう私の失敗が。

まさかこんな時期に花粉症はまだだろう、と思っていて、

変にくしゃみが出たり鼻水が出てきたりしたら風邪かな、と思ってしまうことが多いんです。

このため花粉症の薬を飲まずに、ちょっとやそっとの風邪だからと思って放っておくことが多い。

これが、結局いつも私の症状を重くしてしまうようで…

風邪薬を飲むほどのことでもないから、という気持ちもあるのですが、

それでもだんだん目がしょぼついてきたりするし、なんか変、と思い始めた頃には

本当の風邪になってしまうことが多い。

私の場合、こういう油断によって花粉症から風邪に移行してしまうパターンです。

多くの場合、花粉症というのは結局アレルギー反応だそうで、

アレルギー反応は免疫機能の低下から起こるもので、

これが引き金となって同じように免疫機能が弱まった時に風邪も引くことになるから、

見間違いするのはやっぱり良くないことになります。

車の花粉症対策ではエアコンフィルターの交換がオススメですよ!!

皆さんも花粉症から風邪を引かないよう、どうかくれぐれも気をつけて早めの対策を!!