サービス事例 / ☆防錆コーティング☆

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!石井です!
タイヤを外したら一緒にやるお勧め作業が「ハブ防錆」
どうせタイヤを外すならタイヤ交換のついでにハブ防錆も一緒がいいですよ!
タイヤを外すとこんな感じでしたね~
もう何台も見てますけど・・・錆びてる車は多いですね。
お馴染みの赤さびから黒サビへと転換剤を塗っていきますよ~
ぬりぬり・・・ぬりぬり・・・
お勧め作業になりますので是非タイヤ交換のついでにハブ防錆もおすすめ!!
11月に...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:石井

本日は日産ノートのタイヤ交換とハブ防錆を実施
もうタイヤ交換が始まってますよ!予約も毎日入ってきてます。
お早めに予約を入れましょうね。
夏タイヤを外すと錆びてるのはどうしても雨などの水分で錆が発生しちゃうんですね。
そのままだと見た目も車にもよくないので綺麗にしましょう!
まずは付いてるサビを削って取っていきます。
後は転換剤をまんべんなく塗っていきますよ~!
塗り終わってしばらく時間が経つと綺麗に...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

本日はトヨタヴィッツのタイヤ交換
タイヤを外したら一緒にやるお勧め作業が「ハブ防錆」
どうせタイヤを外すならタイヤ交換のついでにハブ防錆も一緒がいいですよ!
タイヤを外すとこんな感じでしたね~
もう何台も見てますけど・・・錆びてる車は多いですね。
お馴染みの赤さびから黒サビへと転換剤を塗っていきますよ~
ぬりぬり・・・ぬりぬり・・・
時間が経つと綺麗な黒サビへと変化していきますよ~
今回は15分ほどで乾...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

こんにちは!石井です!
だんだん冬が近くなってきましたね〜
皆さん冬の準備は進んでいますか?
冬は潮風にプラス塩カルにも注意!!
今回はマフラー交換を行いました!
知らぬ間に錆が進行すると、マフラーに穴が開いてしまったり
車検に通らなくなる場合も、、、
交換後はもちろん新品なので綺麗ですが、
これから冬になりますので当店の錆止めを施工させていただきました!
皆さんも冬になる前に当店の防錆コーティングをオ...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:石井

皆さんそろそろタイヤ交換時期が近づいてきましたね!
普段はどこでタイヤ交換をしてますか?
ご自分でやる方・ディーラーさんでやる方など様々だと思います・・・・が!!
タイヤ交換と一緒にやるお勧め作業があるのをご存じですか?
それは・・・「ハブ防錆」です!
普段は見えない場所になりますが、ハブが錆びているとタイヤが外れにくい!
いざパンクでタイヤを外そうとしてもなかなか外れない!!など困ってしまう場合も...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

こんにちは!石井です!
お車の下廻り、なかなか見る機会はないですよね〜
知らぬ間にサビが進行しているかもしれません!
函館では年中サビへの注意が必要!
特に冬は潮風にプラス塩カルもサビの原因に!
冬の前に当店の防錆コーティングをオススメします!
お求めやすい価格で行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
下廻りはもちろん、エンジンオイル、バッテリーなどの点検も
無料で実施しております!
是非ご来店...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:石井

いつもタイヤ館桔梗店をご利用頂きありがとうございます:)
突然ですが…
皆様の愛車の下回りはどんな状態ですか(・・?
後回しになりがちな作業のひとつですが
放っておくと、気付いた時にはボロボロになっているケースも…
皆さんマフラーの錆対策はしてますか?
冬場の塩カルだけではなく、函館の場合海に囲まれているので
夏場でも潮風の影響を受けます!
新車購入時や車検時にアンダーコートをされている方も多いですが
ほとん...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:大東

いつもタイヤ館桔梗店をご利用頂きありがとうございます:)
ご予約をして頂いていたハスラーにウルトのマフラー防錆施工をさせて頂きました!
ありがとうございました^^
ウルト防錆は洗浄&乾燥が必要な為、少々お時間を頂いておりますが
耐久性や見た目に関してはシフト防錆に比べて格段にグレードが上がりますよー!
従来から取り扱っていたシフト社との違いは
ウルト社防錆の場合、ゴム系の塗料なので跳ね石等の防音効果も...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:大東

いつもタイヤ館桔梗店をご利用頂きありがとうございます:)
海に近い函館は、夏場でも他地区より海風による塩害を受けています(;_;)/
冬場の塩カル対策としては勿論! 1年に1度はサビ対策を!
多くのお客様はタイヤ交換時に同時施工させて頂いております^^
※車屋さんで車検時にアンダーコート等を施工されている方も注意です!
多くのアンダーコートがマフラーには施工出来ない場合が多いんですよー!
マフラーにも施工され...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:大東

いつもタイヤ館桔梗店をご利用頂きありがとうございます:)
昨日アップしていた「WURTH(ウルト)」全体防錆の続きです♪
昨日の投稿では
防錆材を塗る前の下準備までをアップしていましたので
洗浄→乾燥→マスキングと準備も完了!
ここからガンガン塗布していきます ↓ ↓ ↓
今回のイグニスは3本分塗れました ↓ ↓ ↓
仕上りがこんな感じ☆時間をかけて乾燥させたら終了です ↓ ↓ ↓
従来から取り扱っていた「シフト社」の溶剤を使用し...

カテゴリ:☆防錆コーティング☆ 

担当者:大東

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30