スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

★そのタイヤ、安全ですか?★

2022年7月23日

こんにちは!

ようやく雨が落ち着いて来ましたね

早くカラッと気持ち良く晴れてほしいものですね(´ω`)

さて今回は新品タイヤへの交換目安についてです

タイヤって結構しますよね(;_;)

正直なところ自分もいざ「そろそろ買わないとな…」と思うと同時に踏みとどまってしまいます

そして行き着く先は「まだ大丈夫かな?」ですね笑

ですがそんな自分も最近変わってきました

色々な方のお話をお伺いする中、知人の例を今回挙げさせて頂きます

先日、雨が降る中、出張で札幌へ向かった時の話

コーナーで車が少し横滑りしたとのこと

その時は「たまたまだろう」と思い、すぐ忘れてしまったそうで

翌日に同じ道を通り帰宅している最中、また違和感があり「なんでかな?」と相談を受けました

現車を確認すると製造年数こそ3年前で問題なかったのですが

タイヤの溝が無くなりスリップサインにまもなく到達する状態で

診た瞬間思わず「お〜( ̄O ̄;)」と声を出してしまいました

今回の件に限った話ではなく、危ないラインで交換していては意味がないと思うようになったのです

以上の事から皆様にも同じように思って頂きたく、その【目安】についてご案内致します

まずは【】、タイヤ館では3〜4mmでの交換を推奨しています

この頃には制動距離(ブレーキを踏んでから止まる距離)が新品対比で大きく伸びています

そして【ヒビ】、故障に繋がるのはもちろん、柔軟性が失われ路面への食い込みが減り

これに関しても滑りの要因の一つとなります

是非ともタイヤは【生モノ】という感覚で接して頂きたいと思います

「自分のは大丈夫かな?」「そういえば春に交換を勧められた」というお客様

無料で点検していますので万が一の為に一度足を運んで頂ければと思います

お話が長くなりました、申し訳ありませんm(_ _)m

お問い合わせお待ちしております

担当者:中澤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30