サービス事例 / 100㌔点検

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はダイハツタントのバッテリー交換です。
タイヤ交換作業時に無料安全点検でバッテリーが要交換とテスターで判断されて、使用年数もチェックした所4年以上使っているバッテリーでした。
アイドリングストップ車のタントでしたので、バッテリーの使用保証期間は2年です。
常に急速充電していますので、バッテリーの寿命も短いです。
最近のバッテリーは高性能に...

カテゴリ:バッテリー 100㌔点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日はバッテリー交換作業です。
車は日産ラフェスタです。
前回、オイル交換作業時に交換おススメしていましたが、後でと言う事で交換はしませんでしたが、ここ最近になって朝一のエンジンの掛かりが悪いので、タイヤ館八戸で交換説明を思い出してくれて、交換に来店頂きました。
外したバッテリーがコチラです。
中古で購入してから交換したことが無いらし...

カテゴリ:バッテリー 100㌔点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
タイヤ館八戸では、商品入替の為スタッドレス在庫一掃セール開催中です。
今シーズンは八戸も雪が多くガタガタ道路やアイスバーンの路面の日が多かったと思いませんか?
昨シーズンは雪が少なく乾燥路面が多かったので、タイヤの減りも早かったと思います。
気付かないうちにタイヤが交換時期になっている場合がありますので、この機会にタイヤ点検いかかで...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント タイヤ予約 100㌔点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日はタイヤ館八戸で冬タイヤセール開催中のお知らせでした。
しかし、今期はタイヤ交換したくないなー?!とか思っている方は多いと思います。
ここまで減ってしまっていれば、見るだけで交換が必要な感じはお分かり頂けると思いますが、ほとんどの方は交換時期が分からないと思います。
左がプラットホーム迄減ったタイヤで、右が新品時のタイヤ溝です。
...

カテゴリ:100㌔点検 空気圧は一か月に1回点検必要 自宅脱着後の点検 

担当者:長津

本日もタイヤ館のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
もう、冬タイヤに交換している方がほとんどだと思いますけれども、装着した後の点検はしたでしょうか?
装着してからもナットの締め付けの確認を怠ると緩んでいる事に気付かず、最悪タイヤが外れて大変な事になるケースがあります。
タイヤが外れなくてもホイールやボルトに損傷をきたす場合も有りますので、安全に走行する上では大事な点検です。
ナットが緩ん...

カテゴリ:100㌔点検 

担当者:長津

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30