サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

先日ご紹介したブレーキキャリパー塗装の作業風景です。
作業していくのは日産 セレナになります。
作業工程としてはダストで汚れてしまったキャリパーを
脱脂しつつ、汚れを落としていく作業から開始します。
それから塗ってはいけないネジ山、ローター等をマスキングして
作業前の下準備です。
あとはひたすら丁寧に塗装を塗っていきます。
一回目の塗装完了です。少し乾かしている間に別のブレーキに
取り掛かります。
3回塗...

担当者:村松

新製品のご案内です。
スフィアライトからLEDヘッドライトのお値打ちモデルが出ました。
今までのLEDでは装着が難しかった車も、純正サイズとほぼ変わらない為、
加工無しで取りつけることができます。
写真の画像をみていただくとお判りいただけることでしょう。
正面左の白い感じがLEDライトに交換後。
正面右側のやや黄色がかかった色がハロゲンバルブの色です。
こうも明るいと、下側のスモールランプの黄色い感じが少々気...

担当者:村松

タイヤをを取り付ける際に大事なネジ山。
なかなか外から確認することはできない部品です。
ナットを取り付けるネジ山、スタッドボルトと言うのですが
こんなにもサビていることも多々あるのです。
僕たちは専門店のこだわりとして、お客様のお車に取り付ける際に
専用の工具を使って、このボルトを一つ一つ磨いております。
サビを取ることでしっかりと規定のトルクで締まりますので
ボルトへのダメージも無く、次回取り外す際...

担当者:村松

スタッフ日記をいつも見ていただきありがとうございます。
お盆期間中、当店も8月12日~16日までの5日間のお休みを頂きました。
お休み明けも当店は大忙しでした。
最初のお仕事はプラドにお乗りのお客様の足廻り交換でした。
今回は純正のショックアブソーバーをビルシュタイン製のショックに交換です。
やっぱりビルシュタインといった特徴的なカラーです。
今回もいいお仕事が出来ました。

担当者:村松

梅雨があけたと思ったら、猛暑の毎日です。
さて今日は、ドライブレコーダーのご紹介。
そろそろお盆の帰省を考えていらっしゃるお客様も多いこととは思います。
普段使わないお車で遠出の方も増えてくるこの時期、
何事も無いのが一番ですが、いざと言うときの必需品です。
まだ、在庫は有りますので、お声をお掛けください。
村松

担当者:村松

タイヤ館はいろんな作業をしています。
今日は昔からの常連様で、車を買いなおしたとの事ですので
RAYSのDAYTONA FDX F6というホイールを装着しました。
こちらのお客様は以前は黒色のプラドでしたが、今回はパールホワイトです。
黒色のボディーに装着していたときも似合ってましたが、白色ボディーにも
非常に足元が目立ってます!
黒いボディーに装着した画像が見たいお客様は、タイヤ館昭和一宮の
スタッフ...

担当者:村松

今日はワゴンRにお乗りのお客様のクルマに、色々と取り付けをしましたので
ご紹介させていただきます。
オーディオレスの状態で入庫されましたので、これからナビと
バックカメラ、ドライブレコーダー、ホイールセットを装着していきます。
ナビもキレイに取り付け出来ました。
ドライブレコーダーは今や必需品と言ってもいいオプションです。
新車からのスチールホイールはブリヂストンのバルミナに変更です。

担当者:村松

今日は新車の足廻り交換です。お車はトヨタのハリアーです。
取り付けしたのはHKSのStyleL 全調式の車高調です。
保安基準内の稼働可能な限界域まで落としてみました。
お持込みのホイールセットを装着し、最後はアライメント調整をしました。
昭和一宮のお店から転勤して足廻り交換1号車です。
今日もいい仕事ができました。
足廻り交換、ドライブレコーダー、ホイール等、ご相談下さい。

担当者:村松

長久手市のアピタ長久手店東側、アオキスーパー長久手店正面のタイヤ館グリーンロード店 スタッフ白井です。
GWも終わり、天気が良い日が続きますね~ 昨日の気温も28℃くらいまで上がりましたが、今日・明日は29℃まで上がるそうです。
5月ですが、熱中症にも注意が必要ですね!
以前からやっていたサービスなのですが、今回はヘッドライト磨きのご紹介致します。
よく見る光景ですが、何年も使用したクルマのヘッドライトが曇っ...

担当者:白井

5月度休暇のお知らせ
1日・15日・22日・29日 水曜定休
5日(日)~8日(水)までお休みを頂きます。
大変ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。

担当者:高橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30