サービス事例 / 2023年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは(๑>◡<๑)
今回はシャランのタイヤチェックからスタートです♪
チェックしてみると〜
スリップサインまでもう少し、、、
ヒビも、、、
交換時期です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
このタイヤだと雨の日のブレーキの制動距離が伸びてしまいますΣ(゚д゚lll)
交換するタイヤはコチラ!
Playz PX−RVⅡ 205/60R16
プレイスの特徴は
・雨に強い
・長く強い
・疲れにくい
です!!
濡れた路面でもしっかり曲がり
さらにしっ...

カテゴリ:欧州車 欧州車 

こんにちは!
どうも、あおやぎです('ω')ノヨッ!
そういえばこのWEBをご覧の皆様に聞きたいことがあるんです。
ふいに愛車に乗るときに気になってませんか??
あれ?ヘッドライトの黄ばんでないか!?
どうりで最近暗く感じるわけだ!
でも……どうしたらいいのかわからない!!(/ω\)アアアアア!タスケテー!
大丈夫ですよ(*'ω'*)アンシンシテ!
★磨いてあげればきれいになるんです★
早速ですが施工例を見ていきましょう(^
…説明は要らないでしょう...

カテゴリ:ホンダ スズキ コーティング(ボディーその他) 

担当者:あおやぎ

皆様こんにちは(*≧∀≦*)
今日も最高気温が30度を超えたみたいですね(−_−;)
しかし!昨日に引き続きたくさんのご来店とお問い合わせくださいましてありがとうございます♪
来週の24、25日とまたイベントを開催予定なのでまだ気になってる方はチャンスですよ!!(*´꒳`*)
また来月からスタッドレスタイヤが値上がりします!!
夏タイヤもスタッドレスタイヤもそろそろ限界を迎えている方におすすめなのが、「まとめて8本買い」...

カテゴリ:ホイール 車高調 

担当者:竹貫

皆様こんにちは(^^♪
梅雨に入って気温と湿度が上がって、今年もこの季節が来たかぁ!!って感じですね(´;ω;`)
水分補給はこまめにしましょうね(*´ω`*)
さて本日から当店では「ホイール&足回りイベント」を開催いたします!!
今日は朝からかっこいいホイールたちの展示から始まりました。
こうして多くのホイールを展示すると圧巻ですね('ω')ノ
気になっているホイールがある方、ローダウンでスタイリッシュにキメたい方は是...

カテゴリ:ホイール 車高調 

担当者:竹貫

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
さて、ひっそり始めた振り返り企画ですが...
別にサボっているわけではないですよ!?
今回は2021年3月からの抜粋です。
それでは2021年のあの日にタイムスリップ!( ゚Д゚)ポワワワワーン◎
よっと…無事成功だな!さて…。
どうもあおやぎです('ω')ノ!!!
本日はMAZDAのコンパクトカー!
MAZDA 2(旧デミオ)が主人公です!
実は、かねてから足回りのご相談を受けてまして、先日お取り付...

カテゴリ:マツダ カスタマイズ 車高調 

担当者:あおやぎ

みなさんこんにちは(๑>◡<๑)
今日は「BMW X3」タイヤ交換ですd( ̄  ̄)
外したタイヤがコレです!
外ベリのがヤバいですΣ(゚д゚lll)
このタイヤはBMWの承認タイヤです!
カタログには掲載されていない裏メニュー的な存在です♪
しかもランフラットタイヤ!!
BMWに相応しいと認められたタイヤのサイドウォールには、その証として星印が刻まれ、スターマークタイヤと呼ばれます♪(´ε` )
ランフラットタイヤの交換はサイドウ...

カテゴリ:タイヤ交換 欧州車 

皆様こんにちは(o。・・。)o
本日は、アクセラのタイヤ交換PART2です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
前回は、タイヤをばらし、新しいタイヤ(REGNO GR-XⅡ)を
ホイールにとりつけたところまでのご紹介でしたヾ(・・ )
今回は、その続きをご紹介いたします⸜( ´ ꒳ ` )⸝
新しいタイヤをとりつけたら、空気を充填していきます≫≫
指定の場所にタイヤをいれて、専用の機械で空気をいれていきます( ˙꒳​˙ )
次に、バランスをとります≫≫
足りない分は、バラン...

カテゴリ:マツダ タイヤ交換 

担当者:髙木

皆様こんにちは(^^♪
本日はヴェルファイアのタイヤ交換をしましたのでご紹介いたします!!
あなたの「アルファード/ヴェルファイア」はミニバン専用タイヤを装着していますか?「REGNO GRVⅡ」「Playz PX-RVⅡ」がおすすめです!!
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

皆様こんにちわ(o。・・。)o
本日は、アクセラのタイヤ交換の過程を写真を使って紹介いたしますヽ(´ー)丿
タイヤ交換前のタイヤがこちら≫≫
ヒビ割れが目立っていますね(‥ )))))
タイヤを見てみると、2014年製のタイヤでした(..;)
製造されてから、9年目のタイヤってことですね。。。
タイヤは、ゴムなので劣化していくものなのです(・∀・;)
今回とりつけていくタイヤはこちら≫≫
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
【商品...

担当者:髙木

こんにちは!
ここ数日の気温が高い日が続いていたり雨が降ったりしてますが、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨入りしたみたいですね…
嫌だ嫌だ…
どうも!あおやぎです('ω')ノ
タイトル通りいきますが、紫外線や経年劣化で樹脂パーツってどんどん劣化していくものです。
「未塗装樹脂」という部品になるわけですが、その通りで表面にコーティング等を
施していない為に劣化してしまうと白っぽく変色してきます。
今回は分かりや...

カテゴリ:メンテナンス商品 コーティング(ボディーその他) B-Refresh 

担当者:あおやぎ

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930