サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
寒い日が続きますね〜皆さま、体調管理は大丈夫でしょうか?
さて、本日はトヨタボクシーの車検のお見積もりを行いました。
タイヤ館って皆様ご想像すると名前の通りタイヤ専門店とか思うかと思います。
しかし、タイヤ館って外注ですが車検もやっています。
車検に出す前に私たちが調子悪そうなとこはないか、しっかりとお調べしてお見積もりいたします。
もし、そろそろタイヤも交換時期で車検も迫ってる方、是...

カテゴリ:トヨタ 一般整備 

担当者:上久保

こんにちは^ ^
今日は、新型フリードのスタッドレスタイヤ装着しました!
装着したのは、
PREOのホイールと
ブリザックVRX2の組み合わせです!
まだ1月の半ばなので雪が降らないと安心はできません!
スタッドレスタイヤは、劣化や溝の消耗で
効果が出なくなってきます!
スタッドレスタイヤを履いていてちょっと不安だな…
なんて思っている方、
タイヤ点検だけでも大歓迎なので
是非足を運んでください!
スタッフ一同お待ちし...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:西山

こんにちは!
天気も温度差が激しいのでみなさま体調には気をつけて下さい。
さて、今日はひどいパンクが来店されました。
下記の写真を見て下さい!
1枚目の写真は、もうタイヤがダメですね。
そうとうひどいパンクです。
2枚目のホイールの写真は、とても大きい釘がタイヤに刺さった衝撃でホイールまで貫通してしまいましたって感じです。これはホイールも使い物になりません。
私自身も初めて見た光景で思わず驚いてしまいま...

カテゴリ:日産 ホイール パンク修理 

担当者:上久保

皆様、こんにちは!
タイヤ交換はもちろん、オイル交換などでもお客様の愛車をお預かりしリフトにて持ち上げる機会が多々
ございます。
車両に傷がつかないように細心の注意を払いながら、ジャッキポイントにゴム製のアダプターを当てて
リフトを使用し地面から浮かせています。
画像はアクアの作業ですが、SUVやフルサイズのミニバンになると浮かせ方がまた違ってきます!
次回に(^^)/

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:よ

皆様、こんにちは!
この度はアルファードに車高調を取付させていただきました(^^)/
個人的にいちばん大好きな作業です(^^♪
今回、取付をさせていただいたのはアクシススタイリングさんの
「パーフェクトダンパーⅢ」
車種専用設計により、ローダウンしたと思わせないような乗り心地を実現させた車高調です!
ちゃんと軍手が同封させれているところにキュンとしました(笑)
ちなみに取付がおわり、満足した私は装着後の写真は撮...

カテゴリ:トヨタ 車高調 カスタマイズ 

担当者:よ

こんにちは!
先日のナットの話の続編です(^^)v
今日はホンダ純正ホイールナットと市販のアルミホイール用のホイールナットを写真で比較してみましょう!
こちらはホンダの純正ナット。
黄色の部分がホイールに当たる部分です。球面になってますね(^^)/
こちらが社外ホイール用ナット。
ホイールに当たる部分が直線です!この部分をしっかり確認しないとナット緩みや損傷の原因となって
しまいます。ご自身で夏⇔冬の付け替えを...

カテゴリ:ホイール 

担当者:よ

皆様、こんにちは!
今日も昼間は暖かく、夕方になるとめちゃ寒いパターンの日でしたね( ;∀;)
もっと暖かいインナーが欲しいと感じる寒さでした。私はヒートテックのサイズを買い間違えてしまい
少し大きめのサイズを着ているので、きっと性能を100%体感できていません。。。
しかし!タイヤのサイズは間違えないのでご安心を!!!
知っている方は暖かい目で見ていただき、知らない方は今回を機に覚えてしまいましょう(^^♪
タ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:y

皆様、こんにちは!もうすっかり冬ですが、愛車は冬支度できていますか??
スタッドレスタイヤへの履き替えがお済みではない方は、雪が降ったり凍結前に是非!
そこで、履き替えの時に店員から「ナットはお持ちですか?」などと聞かれた経験はないでしょうか?
ホイールナットは小さな部品ですが、非常に大切な役割を果たしているものです。
ここで!!
「ホイールナット??」と思った方はこちらです(^^)/
赤い丸の部分に使用...

カテゴリ:ホイール 

担当者:y

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30