スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

花粉対策。゚(T^T)゚。゚

2023年3月5日

 

 

 

皆様こんにちは!

 

本日は、エアコンフィルターについてです!

 

 

 

 

 

花粉が多い時期になってきましたね(´・-・。)クスン

 

 

 

 

 

 

そんななか、

今季花粉症デビューした髙木です(..;)

 

 

 

 

 

 

ちなみに、湯原スタッフも今年から花粉症になってしまったらしいですヾ(・・ )

 

 

 

 

 

こんなに、鼻水がでて目が痒くなるなんて、、、

花粉症のことを軽く考えていましたm(_ _)mペコリ

 

 

 

 

 

 

 

 

これで、当店で働くスタッフはみんな花粉症です( ˆoˆ )/

 

 

皆様は、花粉症ですか???

 

 

 

花粉症になると、花粉が気になって車の窓はなるべく閉めっぱなしにしたいですよね。

そのため、エアコン室内温度を調整している方がほとんどだと思いますッ!

 

 

 

 

運転する私たちにとって、エアコン必要不可欠です。

エアコンを使用する際、空気中花粉ほこりを除去してくれるのが、

エアコンフィルターになります。

 

 

 

 

 

 

 

エアコンフィルターは、

外気や内気から、ほこりや花粉、ゴミなどをキャッチし、空気を浄化してくれるパーツです(*^o^*)

エアコンを使っただけ汚れが溜まり、それを放っておくとカビがはえてしまったり、臭いの原因にもつながります!また、風量が減少してしまうこともあります(TT)

 

 

そのため、エアコンフィルターはこまめな交換をオススメ致します\( ˆoˆ )/

 

 

 

 

 

 

 

エアコンフィルターの交換目安は、

1年に1回or10000km走行 になりますッ!!!

 

しっかり、交換して花粉対策いたしましょう(*´∇*)

 

 

 

担当者:髙木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30