サービス事例 / 2023年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

6月13日(火)は会社規定による指定年休のため
定休日となります。
14日(水)は通常どおり定休日となります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

カテゴリ:スタッフの日常 店舗情報 

担当者:タイヤ館福山

6月13日(火)は会社規定による指定年休のため
定休日となります。
14日(水)は通常どおり定休日となります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

カテゴリ:スタッフの日常 店舗情報 

担当者:タイヤ館福山

こんにちは( ・∇・)副店長です。
アタシが最近ここの記事にアップするときの冒頭は時事ネタ?や自分のことを書き出してます。・・・がどうにもまとまらない時もあります;つД`)
大谷さんが18号を打った!とか、鬼滅の刃が来週で刀鍛冶の里編終わるの?とか
日本の各地で起きる地震とか、最近の梅雨前線の影響とか、ウクライナ問題も・・・
ほんとはもっと喋りたいんですけど基本は無口なのでw
人気ユーチューバーさんのように...

カテゴリ:ホイール取付事例 SUV作業はこちらから 用品取付 

担当者:木下(雅)

こんにちは( ・∇・)副店長です。
シングルパパをしていた数年前までは料理もけっこうしてたんですけど
息子と離れて暮らすようになってからは全くといっていいほど料理をしなくなりました( ノД`)シクシク…
一人分を作るのがめんどくさくて(≧▽≦)
そんなアタシが今でも定期的に作るのが、煮込み系です!
休みの日に豚肉や手羽元やらいいのがあったら、コトコト煮込んでおります。
先日は角煮をしました(´艸`*)無駄に時間をかけて作る...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 コンパクトカー作業はこちらから 

担当者:木下(雅)

こんにちは( ・∇・)副店長です。
5日に髪を切ってからというもの、梅雨時期の湿気のせいなのか
左の髪だけえらい外ハネします(;´・ω・)
昨日はお休みだったので、免許更新に行ってきました。
もちろん免許の写真も外ハネ(;´・ω・)
しかも髪がおでこにかからないようにしてくださーい!って言われてとても面白い写真になりました(ノД`)・゜・。
写真を変えたいから何か免許とろうかな(笑)
タイヤ交換 アライメント調整 ご来店いただ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 セダン作業はこちらから 

担当者:木下(雅)

こんにちは( ・∇・)副店長です。
定休日の昨日は福山ローズスタジアムでサンフレッチェ広島の天皇杯の試合が行われました。
前日の6日に福山市のラインで知ったのですが、観に行こうかどうしようか迷いに迷って行くのをやめたのですが結果は5-0と大勝!行けばよかったー(ノД`)・゜・。
天皇杯2回戦でJ1チームのガンバ大阪と京都パープルサンガが敗退と一発勝負だからなにが起きるかわからない!
ほんと福山での試合なのに観に行...

カテゴリ:タイヤ交換 輸入車作業はこちらから メンテナンス 

担当者:木下(雅)

しれっとバリアスコートが2コ置いてあります!
リンレイの水アカ一発もオススメですが、コイツもなかなかいい感じです!
何よりワックスと違ってガラス系コーティングが手軽に出来る事がメリット
ツヤが出るのはもちろん、メッキの保護とかにはワックスよりコーティングが有効です
そして…結局は施工のしやすさに行き着くのですが、ホームセンターにある系統の物と比べると断然、バリアスコートのほうがやりやすいです、これ重...

担当者:杉原

こんにちは( ・∇・)副店長です。
昨日はワタクシお休みをいただいてました。
いつものヘアサロン『atto hair』さんでカットしてもらいました(*''▽'')
流行り?のハンサムショートにしてもらったのですが。。。なにせ土台が不出来なのでハンサムが外れたショートになりました!
『atto hair』さんの店舗で『おとなの育毛サロン』が今月から始まったので、カットと一緒に試してみました。毛髪診断ってテレビで見たことのあるマイ...

カテゴリ:アライメント調整 ミニバン作業はこちらから メンテナンス 

担当者:木下(雅)

7/1からスタッドレスタイヤが値上がりします!!!
12月くらいに買おうと思うと えっ!!前より高くなってる…
てことになりかねないので
スタッドレスのミゾがもうない…古すぎ…
て言われた方は7月までに用意した方が得です!

担当者:杉原

プレミアムタイヤセールと銘打って、値引きが入るセールが始まってます。
ノーマルタイヤもですが、7月からスタッドレスタイヤの値上げが入ります。
季節外れのウチに買っておくのも作戦のウチですよ。
今現在クルマを維持することに関しては非常に風当たりが強いです、値引き等で安く買えるうちに買って取っておくのも手かと思います。
ぜひご検討ください。

担当者:杉原

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930