福山店のスタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

フロントフォークのOH

2021年10月9日

どうも!

変なタイミングでスイッチが入る杉原です。

前回のカウル修理に続き、オイル漏れしてたフロントフォークを直しました。

RGV250Γ VJ21Aの89、K型 STDです

ここまで把握しておく事が重要!

困ったらワコーズに聞けばあるんですね〜

フォークオイル

おそらくインナーチューブの点サビが原因でシールを痛めてオイルが漏れたと思われるので

金かかりますがインナーチューブも交換です。調子乗って金色にしちゃいました。

で…分解してみるといろいろ発覚!

フォークオイルの量が多い気も…

それとインナーチューブの長さも違いました。

金色が正解の長さ、もともと付いていたやつは少し短かったです、約2cm。

おそらくインナーチューブだけSP仕様にかわっていると思われる…

なのでバチクソプリロードがかかっている状態で走ってたんですね。

レプリカっていろいろあるんですよね、年式が一年違うと部品違ったり、スタンダードとSP仕様で違ったり

部品探すのがめんどいです、部品屋さんありがとう。

そんなこんなでとりあえず正しく組んでみました。

今思えばあの違和感のある挙動、これで治るんでしょうか?

ついでにカウルの穴埋めときました

本業はタイヤ屋なんですが僕はどこに向かっているのでしょう

杉原でした

 

ワコーズのオイル注文できるのでぜひご相談ください

担当者:杉原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30