スタッフブログ / 2018年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

山ろくさんを出たのが12:00ぐらい『八千代座』さんの公演があるのが20:30
なのでた~っぷり時間があまっちゃいました!
山鹿市のホームページで観光できるとこをさがしたらよさげなとこ見つけました
『釘ノ花の滝』!
山ろくさんからもそんなに遠くないのでナビに住所をいれて行ってみました~
ナビでいったので道に迷わずすぐ着きました~!
おやっ?滝なんか見えませんけど?周りには田んぼしかないですが?
山鹿市...

担当者:ヨンジLOVE

私にとって山鹿の外せない場所!
『ろばた焼き 山ろく』さん
新鮮な地鶏を食べれるお店~!
数量限定のホルモン今日は1皿で売り切れでした、食べれてラッキー!
ほとんどレアで食べるレバー!このレバーがたまりませんっ!
砂とろや砂ずりの刺身もうまいんだよな~。
行ったことがある人は分かると思いますが、
なんでこんな場所に店があるのって感じですけど、
広い駐車場もすぐにうまる程の人気店なんですよね~。
はぁ~思い...

担当者:ヨンジLOVE

私の住む福岡のお隣さん熊本県!熊本市よりも福岡寄りの山鹿市!
地名ぐらいは聞いたことありましたけど、街に行くのは初めてでした(多分)!
でも、山鹿っていいとこですね~。
自然豊かで~
食べ物おいしくて~
町並みもきれいでしたよ~。
今月の私の日記は『山鹿のこんなとこ行ってきました~』で進めていきます!
今日はこれまで。
国指定重要文化財 『八千代座』前で記念写真!

担当者:ヨンジLOVE

2018年2月4日

私の大好物の舟和のいもようかんです。
むか~し、お土産で頂いて食べてからの長~いつきあいです 笑
岩田屋でたまに限定で売られています。
見つけたら絶対に買います٩(^‿^)۶
息子は、小さい頃から食べず嫌いが多くて、芋ようかんも美味しいよって言っても、食べる事はなかったのですが、最近は少しずつ挑戦して食べるようになり、芋ようかんも、挑戦すると、「おいしいぃぃぃぃぃ---!!!」
と言って、あっという間に、2本も...

担当者:大内

2018年2月3日

本日は節分ですね。
我が家では毎年、飯盛神社の節分追難祭に行っているのですが、今年は残念ながら、娘が今流行りのインフルエンザにかかってしまいまして、行けませんでした...(´Д` )
しかし、娘は密かに喜んでいました...( ̄∀ ̄)
何故かというと、飯盛神社には鬼が山からおりてきて、竹の魂棒でおしりを叩かれるのです!!!
でも、叩かれると無病息災になるそうです!!!
残念・・・
今回は、家で豆まきしましたが、インフ...

担当者:大内

お恥ずかしい話ですが足がくさいです!
よくある家に帰ると、鬼嫁に『足洗いぃ~っ』て怒られるタイプです!
ですがこの冬の寒さには我慢なりません手足の指先が冷たくて冷たくて。
靴用のカイロがあるのは知ってましたが
安全靴を1日中履いてる私がそれを使うと蒸れてとんでもない事になるのではと!
そんな感じでいままで買った事なかったんですが先日発見しました
『消臭 足もとカイロ』なる商品!
なんと足もとを温めてくれ...

担当者:ヨンジLOVE

先日いったカフェで注文したパンケーキ!
店員さんが運んできてるときから、あのクリーム傾いてねえか?
と思っていました、テーブルに置かれると更に倒れていってます!
あわててカメラに収めた直後みごとに崩壊しました!
でも崩壊しても味はかわりません。
メープルシロップをドバドバかけて美味しく頂きました!

担当者:ヨンジLOVE

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30