スタッフブログ / 2017年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年9月17日

先日、久々に友達と一緒に、キャナルの近くにある、まかない屋という居酒屋に行ってきました。
魚料理のお店なんですけど、すごく新鮮で、ゴマサバの刺身がめちゃくちゃ美味しかった
イカの活き造りも刺身の盛り合わせなどなど・・・とにかく美味しかったです。
あまりの美味しさに、食べるのに夢中になり写真を撮るのを忘れてしまい・・・
いろんな料理を食べたのに、1枚だけ・・・
最後には、お茶漬けに、アイスで終了でした...

担当者:大内

こんにちわ、新人のナガハシです!
冬に向けてタイヤ館福岡西店ではスタッドレスタイヤを展示しています(^^)v
新発売のBLIZZAK VRX2も気になりますね〜
聞くところによると、VRXから性能もかなり上がっているようです!
気になる方、当店のスタッフに詳しく話を聞いてみてはいかがでしょうか!

担当者:ナガハシ

2017年9月15日

9月になって、めっきり朝・晩寒くなってきましたね。
おかげで、娘は風邪をひいてしまいまして、熱が出たかと思えば、鼻水・咳と長引いております。
咳で夜も何度も目を覚まし、寝不足も重なり、機嫌も悪い・・・( ̄◇ ̄;)
しかし、病院に行くと、先生に自ら「吸入します」と言うほど、吸入好きな娘なんです(^◇^;)
皆さんも、風邪には気をつけて下さいね!

担当者:大内

こんちはっ(; ・`д・´)
タイヤ館福岡西のよしむらです。
今日のお客様。。
『ちょっとタイヤ点検して欲しいんですけど…。』
とりゃー。
ん?
なんじゃこりゃ、危ねぇーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
なんでもお客様、猪を避けたはいいが、
壁に激突。。
ホイールも曲がり、ハンドルも曲がり、
と踏んだり蹴ったりだったとか…。
お怪我がなくて何よりです(-.-;)
タイヤホイールセットでのご交換と
アライメント調整で復活と相成りました(^^♪
この度...

担当者:よしむら

2017年9月13日

『胃カメラ』飲んできました!
健康そうに見える私も45歳、健康診断で再検査の通知を受けまして
要経過観察とかだったらあまり気にしないんですが。
レントゲン検査で胃にへんなものが写ってると書いてあったので
怖くなっていってきました。
人生初の『胃カメラ』さん、滑りをよくするお薬、喉の奥に5分間ためたまま我慢する麻酔
スプレー式の飲み込むときにテキーラみたいな喉越しの麻酔、これをクリアするまでで
すっかり...

担当者:ヨンジLOVE

3日間に渡るタイヤ館福岡西店の周年祭、多くの方に来ていただきありがとうございました!
フランクフルトを焼いてましたが喜んでいただけて嬉しかったです(^^)v
周年祭は終わりましたが空気圧点検、無料安全点検など、ぜひお気軽にご利用ください!
気合入れて対応しますよ!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

担当者:ナガハシ

福岡マラソンまで2ヶ月しかなくなりました。
ほんとだったら練習スケジュールを組んで走りこんでますって
書きたいところですが。
まったく走れてないですぅ~(T_T)
7月以降で走った最長距離はたったの10km(T_T)
月間走行距離も100kKm切ってます!
おかげでおなか回りの肉はタプタプとしてきたので
完走する自信は全くありません!
まあそうは言っても次にいつ出場できるかわからないので
時間見つけて練習しまぁーす...

担当者:ヨンジLOVE

先日、娘の通う保育園で、9月のお誕生日会がありました。
娘は2月なので、お誕生日ではないのですが、娘のクラスが出し物をするということで、
見に行きました。
歌と踊りを披露するらしく、ビデオカメラをもってスタンバイ!!!
まずは、歌が始まり、ものすごく大きな声で歌っていました。
踊りは、LINEの「あいうえおんがく」という曲でした。
娘は、ノリノリで、ダンスもバッチリで、親ばかですが、娘が一番上手でした!...

担当者:大内

おはようございます(*>_<*)ノ
やる気・元気…あとなんやったかいな(-_-;)
ともあれ、よしむらです。
タイヤ館福岡西では、ワタクシよしむらと、
伊藤スタッフの二人はボチボチの時計好き。
昔から車好きと時計好きは○好き…。
とかいわれてますが、とかく機械式をメインに、時計好きは大体好きなのです(•ө•)♡
前置きが長くなりましたが、今回衝動買いしてしまったのです(^^ゞ
とりゃー。
カシオ・エディフィス
こちらのモデルは海...

担当者:よしむら

こんにちわ、新人のナガハシです!
趣味で1年ほどダーツをやっておりまして、最近なかなか出来ていなかったのですがこの間久しぶりに投げてきました(^^)v
マイダーツも新調してやる気アップです!
下手っぴですが道具にはこだわりたいタイプなので一通り揃えてます( ̄▽ ̄)笑
趣味の時間も大切なので、これから頑張って打ち込んでいきたいと思います!

担当者:ナガハシ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30