技術サービス施工事例 / 2018年6月22日

パジェロミニ の メンテナンスしました♪♪ (#^ー°)v

【三菱 パジェロミニ メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2018年6月22日

 

どうもっす!( ̄∇ ̄*)ゞ

車のメンテナンスも お任せの福岡市東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪

 

今日は、パジェロミニの加速不調 (加速中にアババババと成る) の原因解明の依頼を受けて調べた結果・・・

プラグコードの劣化による断線で、 スパーク(火花)不足により加速が悪く成ったみたいです。(^_^;)

早速作業です!( ̄▽ ̄)ゞ

交換する部品です!

デンソウ イリジウムプラグ

エアーフィルター

NGKプラグコード

スロットル清掃

 

バラします!( ̄^ ̄)

先ずは、エンジン真上に乗ってるインタークーラーをバラします♪

  

次にプラグコードをバラします!( ̄^ ̄)

 

ラジペンで芯の残骸を取り除きます。

次はスパークプラグを外します。

 

 

長年使用してたプラグは、ボロボロです!

 

新品のデンソウ イリジウムプラグを装着します!( ̄∇ ̄*)ゞ

次は エアーフィルターを交換します!( ̄∇ ̄*)ゞ

 

 

後は、スロットルボディの清掃します!

スロットルが後ろ向きに付いてるので、見えないので鏡を使って見ながら清掃します♪

清掃終了してらバラした逆の手順で復旧します。

プラグコードとをNGKの鮮やかなブルーのコードに変えて、インタークーラーを復旧します!

エンジンを始動して動作確認して作業終了です!( ̄▽ ̄)ゞ

 

車のメンテナンスも福岡市東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください!( ̄∇ ̄*)ゞ

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:グッサン

30ヴェルファイアに、フルエアロ&マフラー装着しました!( ̄∇ ̄*)ゞ

【トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド その他 外装・内装取付 > エアロ取付】
2018年6月22日

 

どうもっす!( ̄∇ ̄*)ゞ

 

ミニバンも カッコ良く♪福岡市東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪

今日は、いつも佐賀県から来て頂いてる S様の30 ヴェルファイア ハイブリッドに、 ノブレッセのエアロ & アドミレーションの 左右4本出しマフラーの装着しました!( ̄∇ ̄*)ゞ

 

早速ダイジェストで紹介していきます♪

先ずは、ノブレッセ の エアロからです。

フロントリップ♪

 

 

フロント グリル♪

 

 

サイド ドアパネル♪

 

次は、アドミレーションの マフラー&リア バンパーガーニッシュです!( ̄▽ ̄)ゞ

ノーマルでーす。

 

バンパーをカットして左右出しにします!

 

 

最後にマフラーのチリ合わせして、作業終了です!( ̄▽ ̄)ゞ

 

ミニバンもカッコ良くするなら福岡市東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください!( ̄∇ ̄*)ゞ

カテゴリ:パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

カレンダー

2018年 6
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930