技術サービス施工事例

トヨタ 90 ノア WURTH(ウルト)アンダーボディーシール施工しました!

【トヨタ ノア その他 その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2022年3月8日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区 の 愛車の下廻りを防錆も お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店の杉内です♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の "  防錆処理 屋さん "です。

 

本日は、トヨタ 90 ノア に

WURTH(ウルト)アンダーボディーシール施工しました

 

 

ウルト アンダーボディーシールとは

  • 1. 優れた防錆力と定着性を持ち、乾燥後も摩耗に強く弾力性を保ちます。
  • 2. 従来よりも強化した塗膜で飛び石、跳ね水、塩害、摩擦に対する耐性が向上。
  • 3. 優れた吸音・防振効果も発揮。
  • 4. トルエン、メタノール、キシレンを含まず、酢酸エチルも5%未満のため安全性が向上し、ニオイも軽減。
  • 5 .噴き付け時の液剤の飛沫が少なく、施工後1~2時間(気温・湿度により変化)で2度塗りができ、市販塗料  での上塗りも可能。
  • 6. 1液性・2液性を問わず、油性・水性塗料のどちらでも上塗り可能。
  • 7. 耐熱温度:-20℃~+80℃

 

早速作業に入ります、納車の流れでお預かりしたので今回は施工前の清掃は下回りの油分と簡単な清掃のみです!

 

 

 

洗浄が終わりましたら、ボディや、施工部分以外にはカバーを付けます。

 

 

ブレーキまわりや、ショック、スプリングにも

ボディシールがかからないようにカバーを

付けます!

今回はマフラーを外して遮熱板も取り外して施工していきます!

 

 

施工準備が終わりましたら、アンダーボディーシールを

専用ガンに装着、丁寧に吹き付けていきます

 

 

 納車したてのトヨタ ノアにボディの腐食と付属品の錆び防止をする為に入念に溶剤を吹き付けます!

 

施工前の下回りが、、、

 

 

こんなに黒々とコーティングできました!

ボディー下廻り、タイヤハウス内に丁寧に吹き付けることで

錆防止だけでなく、吸音、防振効果もアップ!

 

全体が塗り終わったら

耐熱クリアラッカーで、高温になるマフラーをコーティングします

 

 

 

丁寧に塗り残しがないように施工していきます!

 

 

ツヤツヤに仕上がりました! 

 遮熱板もツヤツヤです!

 

 マフラーも元の場所に取り付けて完成です!

とても同じ車の下廻りとは思えません!

これで普段見えない下廻りの腐食 & 錆をガードします!

 

 

 

お車の腐食 & 錆止め コーティング施工も、福岡市 東区 下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

 

カテゴリ:車の錆止め♫防錆施工! 防錆WURTHアンダーコート 

担当者:杉内

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30