スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

園バス 車内置き去り防止安全装置 取り付けも タイヤ館 福岡東店に お任せ下さい♪

2023年3月31日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区の 『 園バス 車内置き去り防止安全装置  』 取り付けも お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館 福岡東店は、あなたの町の " 便利屋さん" です。 

 

幼稚園・保育園・認定こども園などの

関係者の皆様へ

 

2023年4月より

全国の保育所や幼稚園などの

送迎バスなど合わせて

およそ44,000台に対して

置き去りを防ぐための安全装置の

設置が義務付けられます。

 

現在、内閣府、厚生労働省及び文部科学省は

安全装置の設置補助として、義務化対象の

送迎バス1台につき

17万5千円を

上限に決定しました。

 

そこで、タイヤ館 福岡東店 では

幼稚園・保育園・認定こども園などの

関係者の皆様のお手伝いを

させていただきたく

また、尊いお子様方の安全と

保護者様の安心を守るべく

安全装置の設置を進めていきたいと

立ち上がりました。

 

現状、補助が出るにもかかわらず

安全装置の設置はなかなか進んでおりません。

理由として

どこで 取り付けていいのか わからない

というお声が上がっているそうです。

 

安全装置の設置は是非

タイヤ館 福岡東店へ お任せくださいませ。

かかる費用は補助金の上限以下で

抑えることができますので

手出し不要で認定品の設置が可能です!!

 

当店では 認定品 ホーネット を 取り付け致します。

BS-700S(認定番号:C-002)

ホーネット車内置き去り防止安全装置

詳細はこちら
  • 降車時確認式と自動検知式、共通基本機能を搭載したスタンダードモデルです。アナログによるヒューマンエラー防止、デジタルによる見守りにより車内の置き去りを防止します。

 

 

 

BS-700M(認定番号:C-003)

ホーネット車内置き去り防止安全装置(緊急通報付)

詳細はこちら
  • 降車時確認式と自動検知式、通信機能、共通基本機能を搭載した緊急通報付モデルです。アナログによるヒューマンエラー防止、デジタルによる見守りにより車内の置き去りを防止します。

 

 

 

但し、出張設置の地域 や 一部車種 (24V車) において

別途費用がかかる場合があります。

また、この記事を読まれた方

実際に当店で設置をさせていただいた

関係者の方は、当店を

お知り合いにご紹介いただけると幸いです。

 

タイヤ館 福岡東 × 株式会社 マエカワ のタッグで

子どもたちの命を守りましょう。

 

設置日時 や お問い合わせ等は

当店、谷口・渋谷 まで お尋ねくださいませ。

お電話での お問い合わせも可能です。

 

~お問い合わせから設置までの流れ~

お問い合わせ

日時・場所の打ち合わせ

設置

お取り扱いのご説明

故障やトラブル等のアフターフォロー

 

まずはお問い合わせから

よろしくお願い致します。

 
タイヤ館 福岡東
住所:813-0002福岡県福岡市東区下原1丁目21-18
電話番号: 092-683-2424
相談予約

担当者:グッサン

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30