スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
いやー、毎日除雪していますが除雪した後から積もり、もう大変。
家の方も積もっていたので、朝6時に起きて除雪。(眠い・・・。)
そのあと、出勤してお店の除雪。
太っている私にはいい運動ですが・・・。
帰るころには、いい感じの疲労感が・・・。(笑)

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
軽トラックにお乗りのお客様。スタッドレスタイヤの状態を見てほしいとのことで見ましたところ
プラットホーム(スノータイヤとして使えることを示すサイン)が完全に限度に達していました。
このままでは危ないということをお伝えして、新品に交換致しました。
山間部にお住まいとのことだったので、交換して良かったです。
当店をご利用いただきありがとうございました。

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
ベンツのタイヤ交換をいたしました。
かなり年数が経ったスタッドレスを履いておりました。(2010年製)
溝もほぼほぼ夏タイヤに近く危ないとのことでVRX3に4本交換致しました。
ここまで年数の経過したスタッドレスは、タイヤのゴムは硬化しスタッドレスとしての性能が
完全に失われてしまいます。まだ、溝がまだあっても年数が経過しているタイヤは
ゴムが硬化しています。危な...

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は定休日でお休みをしていました。
いざ来てみると、たんまり積もっていました。
除雪リフトで、かなりの量の雪を除雪しました。
ご覧のとおり雪山ができました。
リフトでだいたい除雪が終わったら、シャベルでお店の玄関回りを除雪しました。
ふー。疲れた。

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
本日は、ムーヴキャンパスのお客様のタイヤ交換作業です。
今履いている、スタッドレスタイヤがすり減ったとのことでの交換となります。
外したところ、夏タイヤ状態になっていましたので
新品に交換いたしました。(VRX2 145/80R13 4本)
そして、ヤリスハイブリッド 4WDのお客様。
お車が納車するとのことでのご来店。
VRX3とホイールセットをご購入頂きました。(185/60R15)...

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
朝少し雪が舞っていたのですが、今は青空です。
天気がいいと、ちょくちょくR35GT-Rやフェラーリがお店の前を走っていきます。
車にとってはいいことです。
冬の間、ずっと乗らずにいるとバッテリーがあがったり、タイヤが同じところで止まっていると
タイヤの部分変形をおこしてしまうので。
でも、羨ましいです。いつかは、そういう車のオーナーになってみたい・・・。無理かな...

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
来週は、また寒くなりますね。
雪も降り続くみたいなので、車の運転には注意してください。歩行者の方も。
雪が積もると、今まで見えていた縁石などが見えなくなり、乗り上げてタイヤを傷めてしまいます。
あと、使用限度が過ぎたスタッドレスタイヤ(プラットホーム露出状態・経年劣化)は、積雪時や凍結時には
非常に危ないです。もし、今履かれているスタッドレスの状態(残溝...

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
お店周りを少しずつ掃除、修理しています。
今回は。蛇口の修理。蛇口の先に穴が開いており、水を使う時に漏れが酷かったので
新品のワンタッチの蛇口に替えました。
もう、漏れていません。よかった。

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
今日は、つかの間の晴れ間です。しかし風が冷たいです。
天気がいいうちに、タイヤラックに横幕を取り付けました。
道路側のラックには横幕が付いているんですが、正面と店舗側にはついておらず、
バランスが悪かったので、取付しました。
ただ、横幕やのぼりは旗など紫外線などにあたり続けると変色したりするので
定期的な旗の入れ替えが必要です。

担当者:幸光 優

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。
この前、作業で預かっていた車の外れたタイヤを見ましたら、もうプラットホーム(赤丸)がでていました。
製造年もだいぶ経っていたので危ないですね。
こういう状態のスタッドレスタイヤは、圧雪や路面凍結の場合は非常に危険です。

担当者:幸光 優