サービス事例 / 2021年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館府中です!
インプレッサスポーツにDAYTONをお取付しましたのでご紹介します!
まず、交換前のタイヤをご覧ください
溝自体はまだあるようにも見えますね。
しかし写真ではわかりにくいですが、ひび割れが多くあります。
2013年製造のタイヤで見た目ではわからないだけで、硬くなってしまったり
ひび割れが出て危険な状態になっていました。
今回お取り付けしたのはDAYTONというタイヤです
ブリヂストン製...

担当者:青木

こんにちは!
タイヤ館府中です!
先日4本交換で POTENZA S007A お取り付けしましたのでご紹介します!
交換前のタイヤはこんな状態でした。
ひび割れが目立っていますね。
この状態のまま放置していると、非常に危険です!
破裂(バースト)する恐れがあります。
また、ひびから水分が入り、タイヤに悪影響を与えます。
タイヤは命がかかっているものなのでひび割れが出てきたら早めの交換をお勧めします!
そして今回お取り付...

こんにちは!
タイヤ館府中です!
今回はタイヤのひび割れについて少しお話したいとおもいます
タイヤは走っていなくても、まだ溝があっても寿命は来てしまうんです。
このように経年劣化により、ひび割れが出てきます。
それでは防止するためには
空気圧をこまめに見ることをお勧めします!
タイヤ館ではTPMSという空気圧センサーも販売しております!
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください!

担当者:青木

本日は トヨタ ノア のフロントガラスに
撥水コーティングの施工を行わせて頂きました。
まず下記の品々を用意します。
コーティング剤
乾いた布
水拭き用の布
脚立
初めにしっかりと水拭きをして汚れを落とし
乾いた布で水分を拭き取ります。
そしてコーティング剤をムラなく塗り広げます
ミニバン等の大型な車両は無理せず脚立を使いましょう!
※作業スタッフの身長は170cmです。
塗り終えてから4〜5分乾燥させたら綺麗な乾い...

シエンタ ヘッドライトコーティング
こんにちは!
タイヤ館府中です!
シエンタに当店オススメのヘッドライトコーティングをしましたのでご紹介します!
まずは施工前の写真です。
少し曇っていますね、、。
表面の汚れを落とし、コーティングをします!
写真だとわかりづらいですが、実際に見るとかなり違います!
新車のような輝きを取り戻します!!
ヘッドライトの黄ばみや曇りは是非当店におまかせください!

担当者:青木

本日は、ホンダグレイスの作業をご紹介します。
純正フォグランプが暗いとのことで、
PIAA LEDバルブ 『HEAD &FOG PREMIUM』に、交換しました!
近年はヘッドライトもLEDが主流になってきましたが、
フォグランプはまだハロゲンのまま、なんてことも…
明るさや色合いの違いが気になりますよね!
そこで、
バルブを交換するだけで、こんなに白く明るくなります!
是非当店にご相談下さい。

カテゴリ:パーツ取り付け 

レガシィ 4本交換 アライメント調整
こんにちは!
タイヤ館府中です!
レガシィにPOTENZA S007A お取付しました!
POTENZA S007A
さらなる高みに到達した、プレミアムPOTENZA
モータースポーツシーンで培われたドライ&ウェットパフォーマンスはもちろんのこと
上質な走りを追求したコンフォートパフォーマンスが、さらなるドライバリティを可能にします!

高いウェット性能に優れたドライ性能そしてコンフォート性能にも配慮...

担当者:青木

サンバー アルミセットお取付け アライメント調整も
こんにちは!
タイヤ館府中です!
サンバーにアルミセットお取り付け、アライメント調整を行なったのでご紹介します!
アルミセット タイヤはK370 アルミホイールはTOPRUN VR5
比較的どんな車種にも似合うホイールです!
セットだとタイヤもホイールもピカピカで気持ちがいいですね!
アライメント調整
アライメントは骨盤調整みたいなものです
タイヤの角度が走っているうち...

担当者:青木

本日のご紹介は、冬タイヤからの履き替えにご来店されたエクストレイル。
お話を伺うと、ボディ全周に使用されている樹脂部分が
白くぼやけてきているのが気になるとのことで、
当店自慢の樹脂コーティングを施工致しました。
まずはフェンダー部分から。
左が施工前、右が施工後です。
↑左サイドと、↓右サイド
リアバンパーもご覧の通り!
しっとりと落ち着いた風合いで、新車のような輝きが復活しました。
もちろんフロントバ...

本日は、ステップワゴンの作業をご紹介。
装着タイヤは、ブリヂストンが誇る
直進安定性に優れ、疲れにくいプレイズブランドのミニバン専用設計
『Playz PX-RV』をチョイス。
使用していたタイヤに、片減りが見られたのでアライメント調整も実施。
新車購入で乗られているお車は特に、部品同士の馴染みが出て、
微妙に車高が下がり、角度が変わってしまっている事がありますので、
タイヤ交換時に、一緒にアライメント調整をお...

カテゴリ:アライメント調整 タイヤ交換 

カレンダー

2021年 5
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031