スタッフ日記 / 2018年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは。かねこです。
秋晴れでお出かけ日和ですね!
楽しいドライブも日ごろのメンテナンスがあってこそ!
ということでオイルとエレメント交換にインプレッサがご来店です。
オイル:Inter Ceputor ZZ-02 10W-45
交換風景が取れませんでした、、、
ちょっと写真が少なくてすみません。
エンジンオイルをはじめ、ATFやバッテリー、ワイパーなどメンテナンスも
タイヤ館府中にぜひお任せください!
かねこでした。

カテゴリ:整備 オイル 

担当者:かねこ

こんにちは。かねこです。
TPMS(空気圧センサ)の警告灯がついたことで、パンクの早期発見に役立ちました。
パンク修理の様子がこちら↓
検査液で空気の漏れ確認をし、異常がなければ作業完了です。
こちらが今回異常を検知したTPMSのセンサー部分です。ホイールの内側に装着されています。
バルブと一体型で外から見るとこんな感じです。
こちらはパンクしたまま走行してしまったタイヤの内部です。
こうなってしまうと修理不能...

カテゴリ:タイヤ 整備 

担当者:かねこ

こんにちは。かねこです。
セール初日、早速タイヤ交換4本入りました!
Playz PX-C 175/65R15の4本交換です。
新品タイヤを取り付けということでアライメント作業も同時に実施しました。
タイヤの長持ちにも乗り心地にも効果的なアライメント、おすすめです!
かねこでした。

カテゴリ:アライメント 整備 タイヤ 

担当者:かねこ

やはり多いパンクからのタイヤ交換!!
前回の大型台風24号の影響なのか!!
車にも被害が出でいます。
道路に、釘などがありタイヤがパンクしてしまうというケースが
当店では増えています。
今回のケースも台風の影響なのかし???
タイヤの中を確認してみると、
空気が入っていない状況で走行してしまった為こんな感じに・・・

最近雨が多いせいか、パンクでのご来店が急増中です。
今回ご紹介するのも
パンクからのタイヤ交換です。
パンクに気づかず走行したため、タイヤの中がこんな感じに、、、
原因は釘が刺さったことによるものでした。

カテゴリ:タイヤ 

すっかり秋ですね!
こんにちは、かねこです。
本日の一番手はC25セレナのオイル・エレメントとワイパーの交換作業です。
エレメント(オイルフィルタ)はオイルの汚れを濾しとる役目を持っており、徐々に効果が弱まっていきます。
オイル交換2回毎にに1回同時交換をお勧めいたします。
季節の変わり目で天候も変わりやすい時期です。
突然の雨に備えてワイパー交換はいかがでしょうか?
タイヤ交換などの作業とも同時に出来ま...

カテゴリ:メンテナンス オイル ワイパー 

担当者:かねこ

こんにちは!どうもおたけです!
月が変わり10月になりましたね!今年の残りも少ないですね…
それより昨日の台風は皆さま大丈夫でしたか!?風、雨とともに最強クラスだったので
けがや事故がないといいですね…
そして今日はイストに乗ったお客様が安全点検でご来店してくださいました!
やはり台風の影響で不安だったみたいです…
安全点検はもちろん無料で行っていますので
車になにか不具合がないか…
エンジンルームも大丈夫...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30