サービス事例 / 2021年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日もバッテリートラブルで一件
ご来店されました。
車種はN-BOXです。
着けるバッテリーはパナソニックさんのカオスです。
最近暑くてバッテリートラブル多発していますので
お出かけ前にバッテリーの点検お勧めします。
ぜひ福岡県太宰府市通古賀4丁目タイヤ館太宰府店に
おまかせください<m(__)m>
お得なクーポン情報はこちら↓
https://www.taiyakan.co.jp/shop/dazaifu/sale/
加藤

カテゴリ:☆日常的なメンテナンス色々☆ 

担当者:加藤

こんにちは
福岡県太宰府市通古賀にあります
タイヤ館太宰府の石川です♪
ウルト防錆を行いました
ビフォー
アフター
ほぼ半永久に維持できるウルト防錆です^^
アルミのホイールをつけている方は結構ハブの金属部分がタイヤをはずさなくても
見えるところになります、、
サビが見えているのと見えていないとでは全然お車が変わってきます❗️
気になるお客様いらっしゃいましたらいつでもタイヤ館太宰府にてお待ちしております^^

カテゴリ:☆日常的なメンテナンス色々☆ 

担当者:石川

今日はエスクァイアのインチアップ
(15インチから17インチ)にグレードアップ!
させていただきました(^^♪
ホイールは JPスタイルヴォーゲル 17X70+53
を装着しました。
ありがとうございました。
インチアップやホイールご相談はぜひ
福岡県太宰府市通古賀4丁目タイヤ館太宰府店に
お任せ下さい<m(__)m>
加藤

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆ホイール交換☆ 

担当者:加藤 

こんにちは、PIT長デス(^^)/
今回は、トヨタプリウスのお客様がご来店ー♪
タイヤ交換を検討しているとの事だったのですが、よーくお車を見ると
左前のホイールに、何かにぶつかった様な跡があったので、タイヤ交換だけでは無く
アライメント調整も一緒に提案させて頂き、タイヤとセットで購入頂きました(^^)/
選ばれたタイヤは、安全性、経済性、耐摩耗性に優れる「エコピアNH100」です!(^^)!
タイヤ交換後、早速アライメ...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆当店自慢のアライメント☆ 

担当者:PIT長

今日は車検整備でワゴンRスティングレーの
エアコンフィルター交換をしました。
走行距離は8万㎞だったのですが、一回も換えた
記憶ないらしくて交換することに!
汚れがかなり付着していました。
BOSCHさんのアエリスト(新品)と交換して
風量も変わりました(^^♪
エアコンフィルターの点検・交換はぜひ
福岡県太宰府市通古賀4丁目タイヤ館太宰府店に
お任せ下さい<m(__)m>
加藤

カテゴリ:☆日常的なメンテナンス色々☆ 

担当者:加藤

こんにちは、PIT長デス(^^)/
今回は、トヨタマークXのお客様に、静粛性、乗り心地、操縦安定に優れる
「レグノGR-XⅡ」と、アライメント調整をセットで購入頂きました(^^)/
今迄の、標準装着の年数が経って、ゴムが硬くなったPOTENZAに比べて、
快適性が数ランクアップする筈です!(^^)!
タイヤ交換作業は、ホイールを拭き上げて終了となります(^^)/
その後、アライメント調整をして納車となりました(^_-)-☆
セダ...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆当店自慢のアライメント☆ 

担当者:PIT長

最近暑くなってきてバッテリートラブルが
増えてきております。
という事で今回はレクサスRXのバッテリー交換です。
最近の車はバッテリー交換すると警告灯がついたり
する事もあるので、ちゃんと知識があるところで交換しましょう。
バッテリーの点検・交換はぜひ
福岡県太宰府市通古賀4丁目タイヤ館太宰府店に
お任せ下さい<m(__)m>
お得なクーポン情報はこちら↓
https://www.taiyakan.co.jp/shop/dazaifu/sale/
加藤

カテゴリ:☆日常的なメンテナンス色々☆ 

担当者:加藤

いつも福岡県 太宰府市 通古賀交差点の タイヤ館 太宰府店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪
今回はキューブのタイヤ交換とアライメント調整を行いました!
タイヤは前回装着したプレイズが乗り心地が良かったという事で現行のプレイズの プレイズ PX-RVⅡ を選ばれました!
交換前のタイヤは外減りの症状が出ていたので、交換後にアライメント測定をするとフロントはそこまで大きなズレは無く微調整で済む範囲でしたがリ...

担当者:天本

こんにちは
福岡県太宰府市通古賀にあります
タイヤ館太宰府の石川です♪
VOXYの車高調取り付け後のアライメント調整を行いました。
車高調取り付け後、アライメント調整をせずにそのまま走行していませんでしょうか?
車高調を取り付けた後はバネが多少ながら柔らかくなり車高が低くなってしまい
ハンドルのセンターがずれてしまい、偏摩耗や燃費の悪化に繋がってしまいます、、
もし、思い当たる点や車高調の取り付けを検討さ...

カテゴリ:☆当店自慢のアライメント☆ 

担当者:石川

今日はトヨタ・プリウスのリアショックの
アッパーマウントを交換しました。
現在走行距離が16万キロになり、音が少ししているのと
リフレッシュもかねての交換です。
外してみるとやっぱりへたってきていて、少し
縮んできていました。
写真の左側が新品です!
足回り等のご相談はぜひ
福岡県太宰府市通古賀4丁目タイヤ館太宰府店に
お任せ下さい<m(__)m>
加藤

カテゴリ:☆こんな事もっ!整備・修理系☆ 

担当者:加藤

カレンダー

2021年 7
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031