スタッフ日記 / 2011年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

カッコイイです(^^)v お客様は大満足でした。

担当者:まつ

本日の日記担当、谷地沼です!
前回に引き続き、先月の25日も一人で某サーキットに走りに行きましたw
寂しいし、周りみんなうまいし、全然成長しないし、もう泣きたい(´・ω・`)
今月は他店舗の先輩にサーキット誘われたけれど予定が合わず・・・。
またボッチフラグが立つのか・・・!!?
それにしてもほんと成長しません。まさに下手の横好きレベル。。。orz
チャリみたいに、続けていればコツ掴んだ瞬間から急成長するかな...

担当者:やっち

さてこれは何でしょう?
ステルス爆撃機ではありません。
水中のステルス、エイですね~!
どう見てもアニメ系のモビルアーマーにしか見えませんが・・・
水中の生物なんです。
やっぱり水生の生物はおもしろいですね。
実は、両生類も好きで(かめは、あんまり好きじゃない。)
スッポンは好き。
かわいいですよね♡
頑張ろう日本! イモリも好きだぞ!芝店でした。

久しぶりのロングドライブでした。片道約1000㎞、途中のサービスエリアで何回か休憩し、20時間かけて行きました。
現地に着いたら、天気は雨で観光はほとんど出来ませんでしたが、ゆっくりできたので、
満足できた旅行でした。

担当者:吉住

2011年8月23日

本日の日記担当、谷地沼です♪
先日・・・というか先月に筑波サーキットに愛車を横滑りさせに行ってきました^^
・・・一人で・・・orz
いやぁ、初の走行会ボッチ参加ですよ。
えぇ、寂しかったですよ。
まぁ現地着いたら一人知り合いがいたし、他にボッチ参加者も結構いたんで気が楽でし
たけどw
それにしても暑かったです(-_-;)猛暑日でしたからね・・・。
サーキット後にウチの店に寄ったら先輩から
「お♪海行ってきたん?...

担当者:やっち

さて、これは何でしょう?
向きが若干違うようですが・・・
正解は、水の中から写した”くらげ”です。
海洋生物が好きで、ある水族館へ行った時
とてもきれいだったので写しちゃいました。
水族館はとても楽しく癒されます。
房総当たりの磯でも潮だまりにはいっぱいいろんなものがいて面白いです。
やっぱり自然は良いですね!
心が洗われます。
頑張れ日本! 海洋生物大好き!芝店でした。

この間、越谷のレイクタウンに出かけました。
駐車場待ちで、1時間位待たされて、車もオーバーヒート寸前でした。
家に帰る時は、人も、車もへとへとでした。
早めにオイル交換等して車をリフレッシュしたいと思っています。

担当者:吉住

夏のある一日!
久々に家族で南房総に行きました。
気温32℃、天気ピーカンの中
なぜか、芝生の上で愛犬とバレーボール
裸足でふわふわの芝の上良い汗をかいたぁ~!
この後、房総一周し、夕方まで海で遊び
家に帰ってきました。
帰りもたいして渋滞に巻き込まれず
事故もなく無事生還、海に行っただけでも
ハッピー!な1日でした。
”やっぱり海はいいなぁ~!”
頑張れ日本!夏・海大好き 芝店でした。

2011年8月15日

8/12.13と甥っ子が泊まりに来ました(^^♪
ナルトの映画が観たいとのことで映画に連れて行き、その後ゲーセンで遊び
結構お金を使ってしまった(-_-;)
かわいい甥っ子にNOとは言えません(-.-)
13日は取手の利根川花火大会
毎年恒例の実家でバーベキューをして食べたら土手で花火見物(利根川まで歩いて2~3分)
半袖、短パン、ビーサンの格好だったから蚊に刺されまくり(-_-メ)
足なんてもうボコボコです(-_-;)
そして2次会バー...

担当者:てらだ

2011年8月13日

マイカーのオイル交換の時期です。
今回は、なかなか時間がなかったので、燃費もかなりおちてきました。
みなさまも、同じようにならないように、早めのオイル交換をお勧めします。

担当者:吉住