スタッフ日記 / 2023年12月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

12月です
寒くなってもうしっかり冬
クリスマスも近くなりましたね
そんな中タイヤ館ビィ・ワークス登別では
プレミアムタイヤセール実施中!!
期間は12/24(日)まで!
期間中はお得なクーポンもあります
詳しくはコチラからどうぞ
安心してクリスマスや正月を迎えられるように
タイヤの点検や購入は是非このセール中にご検討下さい
三宅

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:三宅

こんにちは(^o^)丿
12月も早くも3分の1が終了。。。
もう1年が終わろうとしています・・・本当に早い。。。
さて、ほとんどの方はスタッドレスタイヤへの交換が終わったかと思いますが、
今お使いのスタッドレスタイヤは今年も本当に安心して履ける状態でしょうか??
今一度、しっかり点検してみましょう!!何かあってからでは遅いですからね・・・(・.・;)
まずは、残溝です!
次に、サイプの開き・エッジの角!
そして、...

担当者:きむら

今年最後のセール
プレミアムタイヤセール
実施中です!!
もうタイヤ交換された方が大半だと思いますが
そのタイヤまだ使えますか?
実は溝が少なくなっていたり
数年たっていたりしませんか?
年末年始をめでたく楽しく過ごすために
タイヤの点検、交換しておきませんか
今ならお得なクーポンも使えますよ
クーポンの情報はコチラです
タイヤの空気圧の点検や、オイルやバッテリーの点検などは
無料でさせていただきます
いつ...

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:三宅

本日から「冬のプレミアムタイヤセール」開催です!
期間は12/8〜12/24(日)までとなります!
今お使いのタイヤはどうですか?
しっかり止まれますか?
坂道を登れない!カーブで曲がれない!
なんて事はないですか?
もし不安を感じているなら
このセール期間に購入してみてはいかがですか
お得なクーポンもあります!
是非お使いください!
クーポン情報はコチラです
冬タイヤを新しくして
気分よく、安心して年末を迎えましょ...

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:三宅

皆様、こんにちは!
いつも当店をご利用いただきありがとうございます♪
12/8(金)~12/24(日) まで今年最後のセール開催です!
「冬のプレミアムタイヤセール」開催いたします!開催まで残り1日!
今お使いの冬タイヤは大丈夫ですか?
・去年より滑る感じがしたなぁ~
・もう4年以上使ってるなぁ~
・ミゾも少ない気がする…というお客様!
タイヤ館/コクピットでは安心・安全の為に、定期的な
タイヤの点検をオススメしています...

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:きむら

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます。
当店は本日社内研修の為、臨時休業となっておりますm(__)m
ご迷惑をおかけしますがご理解の程、宜しくお願い致します。
明日以降の皆様のご来店を心よりお待ちしております!
タイヤ館ビィ・ワークス登別
住所:登別市若草町4丁目12-10
電話:0143-86-1544
予約:タイヤ点検・オイル交換・その他作業の予約
セール:セール・クーポン情報

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:三宅

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます。
当店は本日定休日となっておりますm(__)m
木曜日以降のご来店心よりお待ちしております!

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:三宅

当店ではオイル交換やタイヤ交換のついでに下回りの防錆コーティングが人気です!
皆様はお車の下回り見たことありますか?
冬場の塩カル対策は勿論、登別・室蘭の夏場は海風による塩害も受けます。
そして熱を保つマフラーは錆の進行が早く
放って置くとマフラーを支えている部分が落ちたり、本体に穴が空いたり
修理には膨大な費用がかかってしまいます…。
※車屋さんで車検時にアンダーコート等を施工されている方も注意です...

担当者:きむら

突然ですが
☆ミツビシ GTO☆という車知ってますか?
大排気量にハイパワーそして4WD
当時はスポーツカーが多く走っていたので
知っている方もいるかもしれませんね
3000ccの排気量にツインターボで280ps
そこに4WDを組み合わせた車!
Theスポーツカーって感じですね
作業はタイヤ交換だけでしたが
なんだか懐かしくなり紹介してみました
今の時代はエコカーだったり
小回りのきく軽自動車やコンパクトカーが人気なので
大きな排...

カテゴリ:タイヤ交換・アライメント 

担当者:三宅

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます:)
タイヤの空気圧は気温によって変動したり、
徐々にですが抜けていき低下していきます。
当店では1か月に一度、空気圧の点検を推奨していますが
皆様タイヤの空気圧チェックはお済ですか??
タイヤ製造業発展の為設立された団体さんの調査では
なんと!!4台に一台が空気圧不足らしいのです。
空気圧不足は「燃費の悪化」「走行性能低下」「タイヤの偏摩...

担当者:きむら