スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

『夏の集中得市』 初日!

2017年7月22日

本日よりスタート 『夏の集中得市』 !

たくさんのご来店誠にありがとうございます。

 

 

アクアのお客様はタイヤ交換&TPMS取り付け&バッテリー、エアコンフィルター交換そしてアライメント調整で入庫です。

 

 

履いていた夏タイヤは残溝約2mm。

スリップサインは出ていませんが雨の日はかなり危険!

安全の為に新品に交換です。

 

 

ハイブリッド車はタイヤの音が気になるお客様が多いですね。

お勧めはやっぱりブリヂストンの 「REGNO GR-XI」 。

静粛性はもちろん乗り心地も◎。

直進性もとても良く快適な走行が可能です!

 

 

 

より安全安心のため 【TPMS】 を装着されました。

走行中でも空気圧の不安が減りますね。

 

 

 

 ↓↓↓ こちらはエアコンフィルター。

 

 

そしてバッテリーも交換です。

ハイブリッド車には専用の補機バッテリーが必要です。

今回はパナソニックのカオスを装着しました。

性能ランクも純正の「34」から「42」へアップ!

より安心してお使いいただけますね。

 

 

 ↓↓↓ ちなみに搭載場所はリアシートの下です。

 

 

 

 

ヴォクシーのお客様はバッテリー交換。

 

 

 

 

 

こちらのヴォクシーとフレアのお客様はエンジンオイル交換とマフラーの防錆コートで入庫です。

 

 

 

 

 

まだ2台とも新しいお車でマフラーもきれいです。

今のうちに防錆コートを施工しておくと長持ちしますね。

またサビが発生してきていても進行を遅らせる効果もあるため、

諦めずにしっかり防錆コートをしましょう。

夏場のサビの進行は早いそうです。

 

 

 

 

 

フィットのお客様はオーディオの取り付けで入庫です。

 

 

CDプレーヤーはパイオニア 「FH-4200」。

ウーハーは同じく 「TS-WX120A」。

フロントスピーカーはアルパイン 「STE-G160S」。

 

 

ツイーターはドア側へ取り付けです。

 

 

ウーハーはシート下へは入らなかったため、リアラゲッジへ取り付け。

小型のウーハーですがしっかりと低音はプラス。

手元にリモコンもあるため微調整できるのも◎です。

 

 

 

納車されたばかりでしたが、タイヤの偏摩耗が少し見られたため、

アライメント調整も実施いたしました。

今後も長くお乗りいただきたいと思います。

 

当店のご利用ありがとうございました。

 

担当者:もりちか