スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

春の『ちゃんと買い』。集中得市  6日目!

2017年4月13日

本日もたくさんのご来店ありがとうございます。

 

昨日からの強風と冷え込みはビックリでした!

これから冬が来る!?みたいな寒さですね。

皆様は雪の影響はなかったでしょうか?

お車の運転には十分ご注意下さい。

 

 

本日もお客様のお車の長持ちのお手伝いをたくさんさせていただいております!

 

↓↓↓↓下回りのサビ止め施工。

 

 

↓↓↓↓エンジンオイル交換。

   (すごい汚れですね。) 

   できればここまで汚れる前に交換がオススメ。

   できるだけキレイな状態でお乗りいただくのが長持ちの秘訣です。

 

 

↓↓↓↓アライメント調整。

   タイヤ長持ち!

 

 

↓↓↓↓バッテリー交換。

   寿命は突然やって来ます!

   日ごろからの点検がとても大切です。

   白く粉がついているのは交換時期でもあります。

   こんな状態になっていませんか?

 

(ピンボケですみません・・)

 

 

 

N-ONEのお客様はパンクでご来店。

タイヤのサイド部に釘のようなものが刺さりエア漏れでしたが、

残念ながら修理不可能のため新品タイヤに交換となりました。

走行中、ガタガタし始めたためタイヤを見たところつぶれていたそうです。

お車にはスペアタイヤを搭載していないこともあり、

今回お客様は【TPMS】を装着されました。

この【TPMS】が装着されていればエア漏れに早い時点で気付く事ができ、

タイヤがぺっちゃんこになる前にお店まで走行して点検を受けられるようなります。

それによりタイヤバーストなどの危険にもつながりにくくなり、より安全性も高くなりますね。

 

 

空気圧が正常時は緑色のランプが点灯するので、

毎日の通勤やお買い物、お子様の送り迎えの時もより安心して運転できます!

 

 

ぜひお取り付けしてみませんか?

 

 

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

担当者:もりちか