サービス事例 / 2023年10月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

送風口からニオイが漂ってきたら、エアコンフィルターの交換時期ですよ!!

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2023年10月9日

皆様こんにちは!

タイヤ館あさかです(^^)

★エアコンフィルター写真

 

最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様

エアコンシステムにフィルターを備えています。

快適な車内環境を実現する上で

侵入させたくない花粉やダスト、

排気ガス、不快な臭い等を除去し空気を

クリーンにする役目を持っています。

フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、

たとえ高性能なエアコンフィルターでも、

古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、

目詰まりによって燃費やエアコンの

利きに影響する可能性もありますので、定

期的な交換をおすすめします。

 

 

 

 

 

一般的な交換の目安は1年もしくは走行1kmほど。

エアコンフィルターの汚れが気になるときには、

当店で無料で点検いたしますので、ぜひご利用ください。

 

 

【高機能な抗ウイルスタイプに注目!】

 

高品質と優れた機能によって高い評価を得ている

アコンフィルターがBOSCH(ボッシュ)の製品です。

BOSCHのエアコンフィルターは、

国産車用のアエリスト付加機能の異なる

3種類が用意されています。

 なかでも注目なのが、

天然ポリフェノールを採用することで抗ウイルス、

アレル物質抑制機能を備えたタイプで、

内をより快適に保つことができます。

 

 

 

タイヤ館あさかのタイヤ交換は無料で

ボンネット内の安全点検も実施します

 

 

スタッフ一同、

お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、

タイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 タイヤ館あさか(WEB予約)

 

 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

タイヤ館あさか店(ルート検索はこちら)

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 

作業受付は18:30まで

 

 WAKO’S、ワコーズ、PIAA

ボッシュ、BOSCH、パナソニック、

Panasonic、カオス、GSユアサ、

ハイブリッドバッテリー、

バッテリー交換、オイル交換、

エアコンフィルター交換、

ドライブレコーダー、バックカメラ、

オートマオイル、ATFCVT

朝霞市、新座市、志木市、和光市、

清瀬市タイヤ館あさか タイヤ館朝霞

タイヤ館 野火止

水道道路 馬場 堀之内 泉水 

畑中 溝沼 西弁財 北野 

大和田 あたご 中宗岡 下宗岡 

新倉 下新倉 根岸台上宗岡

担当者:鈴木

ワコーズのフラッシングオイル

【メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年10月9日

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 本日はフラッシング+オイル・エレメント交換の紹介を致します。

 

まずはフラッシングはワコーズのフラッシングオイルです。

↓商品はこちら↓

オイルパンで発生した水分は、オイルが高温であれば蒸発しやすくなります。

しかしハイブリット車やアイドリングストップ車は、エンジンが停止している

時間があり、オイルが高温になりづらく水分がオイルに混ざってしまいます。

そして硫酸となり、これが原因で劣化してしまいます。

今回のお車は水分が発生しやすいアイドリングストップ車となり、

その水分を除去するのでフラッシングオイルとしては最良の選択となります。

 

手順としては、まずオイルを抜きます。

↓オイルの抜いてます。↓

抜き終わったらドレインボルトを締めて

フラッシングオイルを注入します。

そしてエンジンを始動させ20分程アイドリング状態にします。

 

↓20分程経ちましたらフラッシングオイルを抜いていきます。↓

 

↓一緒にオイルエレメントも外します。↓

 

↓その間にオイルエレメントのパッキンにオイルを塗布していきます。↓

 

ドレインボルトを締め、オイルエレメントを取り付け

周りに付着したオイルを拭いていきます。

 

↓この様な状態にします。↓

 

↓拭き終わりましたら新油を入れていきます。↓

最後に漏れの確認と油量の確認をして終了となります。

 

 

 

タイヤ館あさかのオイル交換は無料で

ボンネット内の安全点検や

タイヤの空気圧点検

更にタイヤワックスも行います

 

  

『アプリ会員限定・メンテナンスパック・オイルプラン』オススメとなっています。

オイル交換を定期的(最低半年に1回)行う上でかなり【お得な】パックとなっています!! 

是非ご検討下さいませ。

★WEB予約はコチラから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 タイヤ館あさか(WEB予約)

 

 

タイヤ館ではエアコン添加剤や

エアコンフィルターの交換も行っております。

バッテリー交換などのメンテナンスも

タイヤ館にお任せください!

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、

アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」

タイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

 スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

 

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

タイヤ館あさか店(ルート検索はこちら)

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:30まで

WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、BOSCH、

パナソニック、Panasonic、カオス、

GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、

バッテリー交換、オイル交換、エアコンフィルター交換、

ドライブレコーダー、バックカメラ、オートマオイル、

ATFCVT朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市

タイヤ館あさか タイヤ館朝霞 タイヤ館 野火止

水道道路 馬場 堀之内 泉水 

 畑中 溝沼 西弁財 北野 大和田 あたご 

中宗岡 下宗岡 新倉 下新倉 根岸台

 

カテゴリ:エンジンオイル交換 フラッシング作業 

担当者:鈴木

日産 マーチ オイル交換

2023年10月9日

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は

★日産(ニッサン)

★マーチ

のオイル交換のご紹介です。

 

★車写真

 

使用するオイルはこちら

エコマックス0w20

 

★オイル写真

★フラッシング

オイル交換だけでは取り除く事ができない

エンジン内部に残留した水分を除去します。

 

同時にオイルフィルターの交換も行います

オイル交換の2回に1回はオイルフィルター(オイルエレメント)も

交換してあげましょう。

 

 

エンジンオイル給油口よりオイルを注入し、エンジン始動後に

2名体制でオイルエレメント周りからの漏れ確認、

オイルゲージでの適量確認、

給油口のキャップ(オイルフィラーキャップ)の

締め付け確認を行なって終了です。

※作業時間:30分~60分

※作業内容、車種により時間は変わります。

 

 

タイヤ館あさかのオイル交換は無料で

ボンネット内の安全点検や

タイヤの空気圧点検

そしてオイル交換を当店でご利用のお客様に関しましては

 

 

『アプリ会員限定・メンテナンスパック・オイルプラン』

オススメとなっています。

オイル交換を定期的(最低半年に1回)行う上でかなり

お得な】パックとなっています!! 

是非ご検討下さいませ。

 

 

スタッフ一同、

お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、

タイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 タイヤ館あさか(WEB予約)

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

タイヤ館あさか店(ルート検索はこちら)

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 

作業受付は18:30まで

 

 WAKO’S、ワコーズ、PIAA

ボッシュ、BOSCH、パナソニック、

Panasonic、カオス、GSユアサ、

ハイブリッドバッテリー、

バッテリー交換、オイル交換、

エアコンフィルター交換、

ドライブレコーダー、バックカメラ、

オートマオイル、ATFCVT

朝霞市、新座市、志木市、和光市、

清瀬市タイヤ館あさか タイヤ館朝霞

タイヤ館 野火止

水道道路 馬場 堀之内 泉水 

畑中 溝沼 西弁財 北野 

大和田 あたご 中宗岡 下宗岡 

新倉 下新倉 根岸台

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:土屋

TOYOTA カローラフィールダー タイヤ交換

【トヨタ カローラフィールダー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月9日

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は

★TOYOTA カローラフィールダー

 のタイヤ交換のご紹介です。

 

タイヤはニューノを

お選びいただきました

タイヤのサイズは185/60R15です❗️

 

 

スタッフ一同、

お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、

タイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 タイヤ館あさか(WEB予約)

 

 

 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

 

タイヤ館あさか店(ルート検索はこちら)

 

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 

作業受付は18:30まで

 

デイトン、ブリジストン、BSDAYTONDT30

セイバーリング・お買い得タイヤ・軽自動車・コンパクトカー

 ブリヂストン、ブリジストン、

BRIDGESTONE、レグノ、

REGNO、ポテンザ、POTENZA

エコピア、EOCPIANH200

プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEWNO、デイトン、

 

ブリジストン、BSDAYTONDT30

オールシーズンタイヤ タイヤ専門店 

アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、

 

朝霞市、新座市、志木市、和光市、

清瀬市

タイヤ館あさか タイヤ館 朝霞

タイヤ館 あさか 野火止

水道道路 馬場 堀之内 泉水 

畑中 溝沼 西弁財 北野 

大和田 あたご 中宗岡 下宗岡 

新倉 下新倉 根岸台 上宗岡

朝霞市、新座市、志木市、和光市、

清瀬市

 

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:塩谷

100キロ点検のご紹介!

2023年10月9日

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

今回は100キロ点検作業の紹介です!

100キロ点検は

タイヤ館でタイヤをお買い上げ頂いた場合

お客様に装着後100キロ走行または

約1週間〜2週間後を目処に

ご来店していただいて以下の

二つの作業を行わせて

頂いています!

①タイヤ空気圧チェックでもっと長持ち!

新品タイヤはタイヤがホイールに

なじむ過程で空気圧が低下する

場合があります。

空気圧不足のまま

走行すると異常摩耗の発生や、

燃費悪化に繋がるため

測定し、調整いたします。

②ホイールナットの再チェックでもっと安心!

新品タイヤのホイールナットは、

初期走行の環境変化等により

極まれに緩む可能性があります。

そのため専用工具を使って

チェックし、万一緩みがあった場合は、

規定のトルクで増し締めを実施いたします。

 

以上の二つの作業とワックスをタイヤに

塗り100キロ点検の作業終了となります。

 

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、

タイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 タイヤ館あさか(WEB予約)

ルート検索はこちら

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、

BOSCH、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック

Panasonic、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、

バッテリー交換、オイル交換、エアコンフィルター交換、

オートマオイル、ATFCVT

朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市

タイヤ館あさか タイヤ館朝霞 タイヤ館 野火止

水道道路 馬場 堀之内 泉水 

担当者:土屋

カレンダー

2023年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031