スタッフ日記 / 2023年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、タイヤ館あさかです。
軽自動車に乗ったお客様がご来店なさいました。
このタイヤ危ないわよねぇ?とご来店なさいました。
交換時期です!!!!と即答してしまいました(>_<)
溝という溝、全てにヒビが入っていますし、側面も一周大きな亀裂が入っています。
いつバーストしてもおかしくない状態でした。
気づいてくれてよかった!!と、同じ女性として思いました。
タイヤのチェック、してみて下さいね(`・ω・´)...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検・パンク点検無料 

担当者:加藤彩

こんにちは、タイヤ館あさかです。
今までのようには気軽に行けないかもしれないけど、
少しでも楽しみたいですよね(^^♪
これからの時期ににオススメの
安心装置のご案内です。
空気圧センサー、TPMSです。
風で飛んできた釘やビスが道路に落ちてしまい
それを踏んでパンクしてしまう方が増えるんです。
最近の車は足回りやタイヤの性能が高く
パンクの初期症状が分かりにくくなっています。
気が付いた時には修理ができな...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検・パンク点検無料 

担当者:鈴木

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
クルマのメカニズムは日進月歩で、
電気自動車や自動運転などの
先進技術も身近になってきました。
そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、
必要不可欠な機能としてクルマに
装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることは
あまりないかもしれませんが、
ちょっと想...

カテゴリ:ワイパー交換 

担当者:鈴木

タイヤ館のホームページを
ご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー
【アライメント調整】をご紹介致します!
アライメントを調整するメリット
「燃費や操縦安定性が向上する」
「走りがスムーズになり快適に運転できる」
「タイヤの偏摩耗を防ぎしっかり使い切れる」
アライメントの基準値は
それぞれのクルマで決められていますが、
適正でないと
ハンドルがブレる
まっすぐ走らない
曲が...

カテゴリ:アライメント作業 

担当者:鈴木

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
・タイヤ点検
【点検1:空気圧】
タイヤの空気は、使わなくても自然に抜けてしまいます。
偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与える
タイヤの空気圧について、エアゲージを使用してチェックします。
【点検2:偏摩耗】
タイヤの異常なすり減りは、空気圧が適正でない場合などに生じます。
安全性だけではなく経済性...

カテゴリ:タイヤ交換 ♪メンテナンス関連♪ タイヤ点検・パンク点検無料 

担当者:鈴木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30