取付施工事例集です♪

エバポレーター洗浄作業中!

【メンテナンス商品】
2023年3月28日

こんにちは!タイヤ館旭川すえひろです(^^)

 

〇エアコンのにおいが臭い・・・

〇エアコンフィルターを替えたのに臭い・・・

 

こんな風に思ったことはありませんか?

 

これはエアコンフィルターも原因の一つではありますが、

その奥にある

エバポレーターというものに原因があります。

 

エバポレーターとは

日本語に言い換えると熱交換器です。

役割としては、簡単に説明すると、

エバポレーター自体が冷たくなる機能を持っています。

なので、外の空気をファンを通して室内に空気を送り込む途中で、

エバポレーターを通ることによって空気が冷やされて

冷たい空気がエアコン吹き出し口から出てくるという仕組みになっています。

なぜ臭くなるの?

そのエバポレーター本体が

冷やす

エンジンを止めて冷却機能止まる

これを繰り返すとやはり結露をしてしまいます。

家の窓とかと一緒で外が寒いけど室内は暖かい。

そしたら窓が結露しますよね?

そんなイメージです。

 

そうなる事によって湿気が多くなり

カビや雑菌の繁殖の原因になります。

そうなると、においが出てきちゃいます。

なのでエアコンフィルターの交換だけではニオイが消えないのです。

 

そこで、エバポレーター洗浄をしてあげると改善できます。

洗浄をした後に除菌も一緒にしてあげることで、

カビの発生を軽減することができるんです(*^^)v

エバポレーター本体はかなり奥の方にあり、見えないので

このようにスコープを使いつつ、ホースを伸ばして本体に届くように

除菌消臭をしていきます。

 

 

気になる方は下記URLからご予約ください(^^♪

エバポレーター洗浄 予約する

 

※車種によって(特に輸入車の場合)金額が異なる場合と作業ができない場合がございます。

事前にお電話にてお問い合わせください。

店舗に電話する

 

皆様のご来店お待ちしております(*'▽')

気になる方や分からない部分がある方は

タイヤ館旭川すえひろにお越しください(^・^)

スタッフがご相談お伺いいたします!!

 

 

タイヤ館のらくらく車検

詳細や料金についてはコチラ!!

ご予約・お問い合わせは店頭またはお電話にて承っております♪

お気軽にお問い合わせください!

▼ ▼ ▼

0166-54-2446

 

タイヤ館旭川すえひろ店
旭川市末広東1条3丁目1-7

タイヤ・ホイール・オイル交換・ワイパー・バッテリー・パンク修理
アライメント調整・エアコンフィルター・錆止め・タイヤ預かり
その他作業も承っております!

担当者:佐藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30