サービス事例 / 2018年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館は乗用車だけではなく、こんなタイヤも交換できます。
このタイヤは芝刈り機のタイヤみたいですが、合わせホイールといって
ホイールを分離するタイプで乗用車にはない構造になります。
サイズは16×6.50 8インチとかなり小さいタイヤになります。
チューブのパンク修理やホイールの錆び取りも承りますので、こんなタイヤ
どこで交換するの?みたいな物もお気軽にお問い合わせください!

担当者:加瀬

本日もお車の防錆(錆び止め)コーティングをやってます!
今回はトヨタ・パッソに施工しました
新車じゃなくても、新車でも、錆びは気になりますよね?
特に、マフラーや、足回りなど、普段メンテナンスはしていない所を
重点的に施工していきます!
車検などでやっている錆び止め塗装(黒塗りなんて言ったりしますが・・・)は
マフラー等の、熱を帯びる場所・足回りの稼動部分は塗装出来ないんですが、
当店の防錆コートは、...

担当者:加瀬

本日の作業は、26インチ・・・。
正確には
320/60-26。
もちろん普通車ではありません。
旭市という土地柄、農耕関連のタイヤを扱うことが多いです。
大型車用のビックタイヤチェンジャーで対応できる限り大きなタイヤも組替えさせていただきます。
他で無理と言われたけど、「タイヤ館旭だったら出来るんじゃないか」と言われれきた・・・。
その期待に応えることが出来れば、我々も幸いです。
まずは電話でも構いませんので...

担当者:赤田

<Before>
<After>
本日はプリウスバッテリーの交換作業をしました。
ハイブリッドのバッテリーはいつもがんばってくれてます。
しっかりと点検して安心ドライブしたいですよね。
在庫をご用意しております。
また、在庫のないものは取り寄せにて対応させて頂きます。
お気軽にお問合せ下さい。
タグ バッテリー交換 旭 旭市 ハイブリッド

担当者:赤田

カレンダー

2018年 6
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930