サービス事例 / 2018年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

車種 : アトレー
今日はタイヤの履き替え&オイル交換&エレメント交換&バッテリー交換を
しました(∩´∀`)∩
タイヤサイズ : 155/65R13
冬タイヤ : ブリザック VRX
夏タイヤからスタッドレスタイヤへ履き替えです♪
バッテリー : エコロングセーブ40B19L
点検をしてバッテリーが弱っていたのでバッテリーの
交換をおすすめしました。
タイヤを夏と冬で履き替えしたときもタイヤ交換をしたとき同様に、
100km点検をお待ちして...

担当者:山本

CX-5のバッテリー交換のご紹介です!
交換前の状態です。
右奥にあるのがバッテリーです。サイズはQ-85となっています。
アイドリングストップ車専用バッテリーです!
交換していきま~す!
はいっ!交換終了です!
マツダ車は交換後に各センサーのリセットが必要になりますのでリセットもしていきま~す!
(1部車種ではディーラーさんでリセットが必要な場合があります。)
これでバッテリー交換終了です!
それにしても青い...

担当者:加瀬

夏タイヤから冬タイヤへ履き替えのお客様です♪
車種 : プリウス
タイヤサイズ : 185/65R15
スタッドレスタイヤ : ブリザック VRX
↑ センターフィット
センターフィットとは微振動あたえながらネジを一本ずつ締めて
回転したときのばらつきをなくしてくれる技術です( *´艸`)
タイヤの回転における振動を最大限軽減させることで、
乗り心地の向上に大きく貢献します!!

担当者:山本

オイル、エレメント交換のお客様です(∩´∀`)∩
車種 : レクサス LS600hL
オイル : エコマックス 0W-20
エレメント : T-11
エコマックスは100%化学合成油です♪
7000kmに1回の交換でOK!!
劣化が少ないから効果が長持ち( *´艸`)

担当者:山本

ランフラットタイヤって?
ランフラットタイヤとは、パンク等で空気がなくなっても一定の距離・時間
走行出来るタイヤの事です!
BMWなどが装着している事が多いですが、最近国産車でも付いているケースが増えてきましたね
タイヤにランフラットマーク(RFT)や☆印が付いていたりとさまざまですが、
今回のタイヤには、こんな感じで・・・・・
判りやすく【RUN FLAT】の文字が刻印されていましたっ
このタイヤを装着して...

担当者:加瀬

車種 : タント
タイヤサイズ : 155/65R14
お客様のタイヤは、製造年が5~6年前のタイヤでした。
いつ交換したか覚えてないらしく
寿命いっぱいまで履き潰してあるので溝もスリップサインまできていて、
小さなヒビもたくさん入っていました!!
今回はブリヂストンのNEXTRYを履かせることになりました♪
新しくなったタイヤで運転時の違い分かっていただけるかな?
と期待しています♪
溝がだいぶなかったので雨の日のブレーキ...

担当者:山本

車種 : セレナ
タイヤサイズ : 195/65R15
夏タイヤ : ECOPIA EX20RV
冬タイヤ : ブリザック VRX
寒くなってきてこれからスタッドレスタイヤの時期になってきましたね><

担当者:山本

車種 : VANGUARD
タイヤサイズ : 235/55R18
タイヤ種類 : DUELER H/L850
SUV専用タイヤになります♪
↑ 右がブリジストンのDUELERになります。
お客様が履いていたタイヤは、内べりしてしまっていて
中のワイヤーが出て見えてしまっています><
溝も無くとっても危ない状態です(*_*)
ということで、アライメントという車の骨盤矯正を施術しました!!
アライメントの測定結果になります!!
ワイヤーが出てしまっていた左前は...

担当者:山本

タイヤ館 旭店では純正同等オイルから低燃費車専用オイル、
長持ちオイル、お買得オイルを取り揃えております!
お車に合ったオイルをお選びいただけます(/・ω・)/
エンジンオイル交換もタイヤ館 旭店にお任せ下さい!

担当者:山本

ダイハツ ムーヴカスタムにスタッドレスタイヤとホイールのセットを
お取り付けしました!
タイヤはブリヂストンのブリザック”VRX2” 155/65R14です!
ホイールは共豊コーポレーションのザインSSブラックエディションです!
夏タイヤは15インチですが、冬タイヤは14インチに変更しております。
スタッドレスタイヤセットもかっこよくきめてみませんか?

担当者:加瀬

カレンダー

2018年 11
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930