スタッフ日記 / 2022年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
昨日は初夏を思わせる陽気でした。
いよいよ愛車イナズマを冬眠から目覚めさせようと思います。
まず手始めに、
メンテナンスというほどではないのですが、
エンジンオイルの量と漏れのチェックです。
油量も正常で漏れも無さそうです。
次にタイヤの空気圧をチェックしてみます。
さすがに空気圧は低下していました。
このまま乗りだしていたら大変な事になっていたかもしれません。
安心、安全なドライブを楽し...

担当者:加藤

こんにちは!店長の吉川です!
今日はなかなかな状態のタイヤが入院してきましたので、緊急交換です!
ゴムの劣化が激しく、裂けてトレッド面が剥がれてしまってます。
タイヤは溝だけでなく、年数経過によるゴムの状態も確認が必要です!
愛車のタイヤの状態、空気圧など気になる方はタイヤのプロがいる当店へぜひご来店ください^^

担当者:吉川

2022年3月13日

皆様こんにちは!津田です!
先日のお休みに大久保主任と土浦店上代スタッフとゴルフに行ってきました!
スコアは相変わらずでしたが楽しくまわれました!
そして大久保主任が新しいドライバーを購入したのでお古を譲って頂きました!
自分が今まで使っていたものより少し飛ぶのでやはり道具は大事ですね!
タイヤも変えるとかなり変わるので良いタイヤへの交換オススメです!

担当者:津田

皆様こんにちは!
稲敷郡阿見町 タイヤ館阿見店の 大谷 です!
タイヤの組み替え作業を行なっている大久保主任の写真撮らせて頂きました!
僕も大久保主任の技術を盗みどんどん上達していけるように頑張ります!
またタイヤ館ではタイヤ以外でも車検などもやっておりますので是非ご来店された際には車検のお話もお待ちしております。
タイヤ館阿見
TEL:029-887-1825

担当者:大谷

こんにちは!
先日、休みの日にゴルフに行ってきました!
その日は晴れてはいたのですが、風が強かったです!
スコアは毎回同じですが、楽しくラウンドができました!
また近いうちに行ってきます!
タイヤ交換はもちろん、メンテナンスもお任せ下さい!
ご来店お待ちしています!!

担当者:大久保

こんにちは!
いきなりですが、シャークマウス(サメの口)って何でしょう?
シャークティースともいうそうですが、
戦闘機とかに描かれたサメのペイントの事をこう呼びます。
本当のサメに似ているところがおもしろいです。
このペイントが始まった理由は諸説あるそうですが、
パイロットの士気を高めるために行っていたのが始まりみたいです。
写真のF4ファントムは現役引退してしまいましたが、
茨城空港に展示してあるので...

担当者:加藤

タイヤ館阿見店の横田です!
先日、花粉すごい中、花粉を浴びに自然にいってきました!
皆さま花粉は大丈夫ですか??
花粉症がひどくて、毎回困らされてる杉の木をみて、パワーをもらってきました!
ちなみにお車のエアコンのフィルターで花粉の予防もできるのご存知でしたか??
自分も毎年この時期、花粉の予防のために交換してます!
1年もしくは10000キロに交換おすすめします!
是非当店で無料安全点検で確認できますので...

担当者:横田

皆様こんにちは!
稲敷郡阿見町 タイヤ館阿見店の酒井です!
今日はタイヤについてご紹介します。
タイヤはゴムで出来ているので、年数が経つと劣化します。
みなさまのタイヤは、こんな状態になっていませんか?
久々に車に乗ったらタイヤがペチャンコに!!
ロードサービスで当店にご来店されました。
経年劣化によるひび割れで、空気が抜けていました。
いくら溝があっても、3年以上経っているタイヤは注意が必要です。
乗...

担当者:酒井

こんにちは!店長の吉川です!
本日の一コマはお客様からの受注や車検書類を一生懸命まとめていまーす!
つーさんこと津田チーフ!直毛の僕としては羨ましい天然パーマの持ち主^^
加藤整備主任!マスク越しでもいい笑顔^^
車検時期の方、メンテナンス、オイル交換、安全点検ぜひ当店へお任せください♪

担当者:吉川

2022年3月6日

皆様こんにちは!
稲敷郡阿見町 タイヤ館阿見店の 大谷 です!
2月まではかなり寒かったのですが3月に入って一気に暖かくなってきましたね!
先日散歩をしていたら梅の木が花を咲かせており思わず写真を撮ってしまう程綺麗でした。
またノーマルタイヤへの履き替えも始まっております!
是非ご来店お待ちしております。
タイヤ館阿見
TEL:029-887-1825

担当者:大谷