スタッフ日記 / 2019年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは! 本日、TPMS取り付けのご依頼をいただきました。
TPMSはタイヤ プレッシャー モニタリング システムの略で
タイヤの空気圧の状態を運転席に居ながら確認することができるシステムです。
空気圧を感知するセンサーは写真のようなゴムバルブタイプもあり、
純正ホイールやスチールホイールにも取り付けることができます。
タイヤの異常をトラブルになる前に知ることができるTPMSはより安全なカーライフを...

担当者:酒井

激辛マニアの佐藤です。
先日、念願の中本にいってきました~~~~~~!!
いつも大好きで良く食べいたカップラーメンの蒙古タンメンが
お店で食べられるなんて!!
ありがたき幸せ!!
もちろん辛さレベルの高い「北極」」をたべました!!
3150(サイコー)!
飯野課長ごちそうさまでした!!!!

担当者:佐藤

こんにちは
今回は自分が愛車のクラウンを納車して一年が経ちました!
免許を取って初めての車がこのクラウンでした。
このクラウンは地元の知り合いの車屋さんから買った車で買った時にはもともと色々なところをいじってありました!
初めて免許を取って色々なところに行ったりもし途中壊れたりもしましたがまだまだ元気に走っています!
これからもしっかりとメンテナンスや色々なところをいじってもっと愛着が湧くようにして...

担当者:沼尻

新しいお家にもようやく慣れてきました。
なんせ小さいのでリビングもとても狭いんです。
そんな訳でテレビを壁掛けにしました。
とてもすっきりして、モデルハウスみたいになりました。
(^_^)
お家が新しくなってから、無印良品にハマっているのですが、
先日キッチンタイマーを見つけました。
見た目もシンプルで気に入りましたが、コレ、とても使いやすいんです!
タイマーセットはこの本体をくるくる回します。で、スタート...

担当者:XこんのX

こんにちは!
最近の車は燃費の良いハイブリット車が主流ですが、
私の好きな車はスポーツカーなんです。
その中でも、いちばんのお気に入りは、
こちら、
ニッサン フェアレディZです。
これがZなの? と思われる方がほとんどでしょうが、
間違いなくフェアレディZです。
年式は1971年、48年前に製造された240ZGです。
現在もZは製造されていますが、
今も昔も、スポーツカーでしが出せない良さを持っています。
今年はトヨタ...

担当者:加藤

ども、松下です。
今日はお客様に
果物の差し入れをいただきました!
見て下さい、この大きさ
あまり見かけない大きさですよね
味も凄く美味しかったです!
美味しい果物って健康になれそうな気がして
いいですよね!

担当者:松下

こんにちは、お久しぶりです(^O^)
3月より土浦北インター店より戻ってきました。
酒井です(^^)/
これからまた阿見店での勤務になりますので
一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!!

担当者:酒井