スタッフ日記 / 2017年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!店長の飯野です^^なんと! 昨日は阿見町に今年初の雪が降りました!!
路面の凍結がこわいですねー
タイヤ館阿見店では今!スタッドレスタイヤの在庫処分品も沢山揃えていますので、
もしスタッドレスタイヤのご用命ありましたらお気軽にお問い合わせください!!
そーいえば先日、佐藤君とお肉食べに行ってきました
佐藤君、ビールと肉がお似合いですねー^^肉はやっぱり仕事の糧になりますねー
頑張るぞー!!

担当者:飯野

こんにちは!
今日、ご紹介させていただくのはPIT作業の風景をご紹介しちゃいます!
まず1枚目の画像がこちら
バッテリー交換してる石塚スタッフです。
茨城の1月は気温が冷え込みますよね?特に、朝や夜は昼間に比べて気温がかなり低いです。
そうなるとお車のバッテリーはエンジンのかかりが悪くなりバッテリーのトラブルが多くなりがちです。
当店ではバッテリー点検を無料で行ってますのでバッテリーが気になる際には是...

担当者:大崎

この間行ってきました。新年会のあとにちょこっとあそびにいってきました。
久しぶりにボーリングをやってきました。
メンバーは、大崎さんと伊藤君と僕の三人です。
たまには、ボーリングもいいですね。
いつも仕事をしている仲間とこうしてプライベートで遊ぶのは
凄く楽しいですね。
また機会があったらいきたいと思います。\\\(*'▽')\\\

担当者:石塚

先日、仕事終わりに伊藤スタッフと石塚スタッフでボーリングにいきました\(^o^)/
自分より若い2人はやっぱり体力があります(笑)
でも、まだまだ負けませんっ!!!!!
遊びも全力です!!!
阿見店は若いスタッフも多いですが、その若い力でどんどんお店を盛り上げていきます!!
お店で見かけたら、ぜひ声かけてください♪

担当者:タケミ

こんにちは、諸岡です。
先日久しぶりに、中学校の同級生と新年会をやりました!
普段会わない同級生の人もいたんですが、話す内にだんだん盛り上がりました(^O^)
最初は居酒屋で始まって、二次会はカラオケにいきました。
カラオケでもさらに盛り上がり、とても楽しい会になりました!
今回来られなかった同級生もいたので、次集まる機会がある時はもう少し多い人数で、できればいいと思いました。

担当者:諸岡

こんにちは!
今年も、行ってきました! 東京オートサロン 2017。
毎年恒例の車のイベントです。
内容は車のあらゆる分野のメーカーさんの展示会ということで、
カーメーカー、用品メーカー、工具メーカーさんなど車に関する
メーカーさんのデモカーや新商品がここでいち早く見ることができます。
もう、 車好きには、たまらないイベントなんです。
イベントの内容全部はご紹介しきれないので、一部をご紹介できればと思いま...

担当者:加藤

東京オートサロン 1/13~15まで開催中です。
私ではないのですが、当店の加藤工場長が行ってきたんです。
行く前から、Z34があったら写真お願いしますとおねだりしていた所・・・
ジャーン!
きましたよ、しかもリアルタイムにLINEしてくれました(^-^)
しかもこのZ34,ブリヂストンブースです!
やっぱり行けばよかったと後悔・・・・・
足元もプロドライブでばっちりキマッてます。
お時間ある方、本日まで開催してますの...

担当者:こんの

今日は、タイヤ館阿見店リニューアルオープンの時にお世話に
なりました業者様から差し入れをいただきました。
その節は、大変お世話になりました。
リニューアルをして新しい一年になり、今後とも、
スタッフ一同、お客様、業者様に喜んで頂ける様に
邁進していきます。
また、変わらないサービスをさせて頂きますので今後とも
よろしくお願い致します!!!!
ぜひいつでもお待ちしております。楽しみにお待ちしております。

担当者:いしつか

どうもこんにちは。
リフトから降りれるようになったいとうです。
今回は人生で2回目のボードに行きました!!
福島のスキー場に行きました
3時間弱かかりまし。
朝は睡魔が来なかったんですけど帰りつらかったです(>_<)
今回は上級者のコースに連れて行かれて泣きそうになったんですけど
いがいと滑れましたー(^O^
いろいろなコースを滑れるようになって早く上達したいです。

担当者:いとう

こんにちは、タイヤ館阿見店の酒井です。
今日ご紹介するのは、今年から新しい仲間が増えましたのでご紹介します。
写真の左側にいるのが、柴野 卓也くん 27歳です。らーめん大好きっ子です。
続きまして、右側にいるのが、津田 悟くん 27歳です。車、写真撮影大好きっ子です。
真ん中にいるのは、去年入社した諸岡スタッフです。
みんな頑張り屋さんなので、どんどん新しいことを覚えようと毎日一生懸命です。
これからが...

担当者:酒井