サービス事例 / カーメンテナンス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけたい部分があります。それはボディの各部に使われている「樹脂系プラスチックパーツ」です。
フロントウインドー下側のカウルトッ...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:松山56

こんにちは!
松山市保免にあります、タイヤ館松山56店です!
本日は、エンジンオイル商品のご紹介を♪
最近では『クリーンディーゼル』車両が増えつつあります。
「ディーラーでしかオイル交換が出来ないのかな?」なんて声もありますが、
タイヤ館松山56店では『クリーンディーゼル』車両のオイル交換もお任せあれ!
燃費性能に優れたエコなクルマには、多くの方々が魅力を感じていると思います。ハイブリッド車やダウンサイジ...

カテゴリ:カーメンテナンス オイル交換 

担当者:松山56

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:松山56

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考えられませんよね。梅雨時はもちろんのこ...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:松山56

こんにちは!
松山市保免のタイヤ館松山56店です♪
本日は…タイヤ交換とヘッドライトコーティング施工のご紹介です☆
■車種:トヨタ クラウン
■タイヤ:セイバーリングSL201 215/55R17
コストパフォーマンスに優れたベーシックタイヤのセイバーリングで交換させて頂きました!
ホイールも『キレイキレイ』させて頂きました♪
タイヤ館にもお手頃タイヤがございますので、お気軽にご相談下さい☆
それから、ヘッドライトコーティング...

カテゴリ:タイヤ交換(夏) カーメンテナンス 

担当者:きら

こんにちは!
松山市保免のタイヤ館松山56店です♪
本日は…ヘッドライトコーティング施工のご紹介です☆
■車種:スズキ エスクード
ヘッドライトコーティング施工
※磨き作業中※(別車画像です。)
あまりにも状態が良くない場合は、サンドペーパーで「粗い⇒細かい」と更に手をかけて磨いていく場合も
ございます!
最初とは見違えるほどにきれいになりました♪
お客様も大満足ですっ!!
全ての車両(状態)が作業できる訳では無い...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:みよし

こんにちは!
松山市保免のタイヤ館松山56店です♪
本日は…バッテリー交換作業のご紹介です☆
■車種:トヨタ ヴェルファイア(ANH20W)
■バッテリー:Panasonic(パナソニック)Caos(カオス)100D23L【J8】※詳細はここをクリック!!
2022年10月新発売バッテリーです!!(※お取り寄せ商品の場合もございます…。)
な、な、なんと…このJ8シリーズはバッテリー保証期間内にバッテリーがあがった場合に
ロードサービスが無料なんです!!...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:きら

最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:松山56

こんにちは!
松山市保免のタイヤ館松山56店です♪
本日は…エアコンガスクリーニング作業のご紹介です☆
■車種:フォルクスワーゲン(VW) POLO(ポロ)
お客様から「エアコンガスクリーニングお願いします!!」との事で、
『エアコンガスクリーニング(ここをクリック!!)※使用機器メーカーHP※』を施工しました!
上記写真の様に…低圧、高圧側に、ホースを接続し、施工開始となります!!
ポロは、ガス容量550gとなりますので、...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:きら

こんにちは!
松山市保免のタイヤ館松山56店です♪
本日は…バッテリー交換作業のご紹介です☆
■車種:日産 ノートニスモ(E12)
■バッテリー:GSユアサ エコRレボリューション Q-85/95D23L
本日は主流のアイドリングストップ搭載バッテリーで交換させて頂きました!
エコRレボリューションは、アイドリングストップ車両でなくても、取付が出来ますので
様々な車種に対応しています!
詳しくはここをクリックしてみて下さい!
バッテ...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:きら