スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

備忘録 8/5.6全日本ジムカーナ選手権レポート

2023年9月13日

レポート遅れて申し訳ありません。(待っていない??)

先月5日、6日に開催された全日本ジムカーナイベントの報告です。

開催開始前のマーシャルカー走行は タイヤ館松山56サポートの徳永選手BRZからスタート!

久万高原町、美川スキー場跡に手開催されているこのイベント、近年はあじさいの植樹がされており6,7月はこの紫陽花を観に来られる方も多いです。

全日本ジムカーナ競技会にもポルシェGT3も出走します!(迫力のエキゾースト音!!)

徳島県の有名ドライバー天満選手もクスコカラーのGR86で出走!

 

 

ブリヂストン サポートドライバーの西野選手も出走!

ポテンザRE-71RS開発ドライバー山野哲也選手もアルピーヌA110で出走!

お昼休みのイベント風景。

山野選手の使用したポテンザRE-71RS(18インチ、8部山。。もったいない>>)を惜しげもなく観戦者の方々に「じゃんけん大会」で進呈!(獲得された方はどのように持って帰られるのだろう。。。)

クスコワークスの菱井選手(天満選手同様徳島県出身)

http://kumakougengym.jp/2023-g.html

大会の成績等は↑の大会HPをご覧下さい。

 

またこのハイランドパークみかわで四国ジムカーナ選手権最終戦が開催されます。↓

http://www.jmrc-shikoku.gr.jp/files/2023/2023_G_07_regulation.pdf

この大会にタイヤ館松山56部隊の2023年最大編成で挑みます!

まずは筆頭ドライバー 徳永選手! (2023年四国ジムカーナ選手権PNクラスシリーズチャンプ!)

車両:GRヤリス(s屋選手とダブルエントリー)

  ー車両スペックー

・クスコサスペンションシステムTN-R(ジムカーナ仕様変更)

・ポテンザRE-71RS 245/40R17

・グラムライツ57CR 17-9.0J

・レカロ RMSシート

他駆動系は純正のままですが、スペシャルドライバーがどこまでシリーズ上位陣に食い込めるか??

 

 

四国地区戦ですが、身近なモータースポーツ観戦

如何ですか?

タイヤ館 松山56
住所:790-0043愛媛県松山市保免西3丁目12-20
電話番号: 089-973-0056