サービス事例 / アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

足回り部品を交換したフォード エクスプローラーのアライメント調整をしました!
現車の確認が必要となりますが、輸入車でもデータあるものは調整可能です。
【今回調整箇所と時間】
調整箇所 4か所(フロント トー2か所とリア トー2か所)
調整時間 約60分
アライメント調整は予約制となります。
足回り部品の交換、車高調整(上げる・下げる)以外にもタイヤの片減りがある・ハンドルセンターがずれているという場合もア...

カテゴリ:アライメント 

皆様、スタッドレスタイヤこそ「アライメント調整」が大事なんですよ!
せっかく新調されたスタッドレスタイヤでも、車軸(タイヤ取付角度)がズレていると、本来の性能が発揮できなかったり、偏摩耗になってしまい勿体無い減り方に・・・
このような症状にならないように「アライメント調整」をしっかり実施することで、より安全と長持ちに繋がるんですよ!
施工時間は約30分~50分程(車種によって異なります)
当店ではタイ...

カテゴリ:アライメント 

ご自分のタイヤをよく見ると、タイヤの片側だけ減っていませんか?
内側や外側が大きく減っているために、タイヤの寿命が短くなっているかもしれません。
せっかくの買った冬タイヤが早く減るなんてショックですよね(^^;)
また、減っている部分は地面との接地圧が強いということでもあります。
はがき一枚分しかない地面との接地面をうまく使えていない・・。ということはタイヤの性能がうまく発揮できていないということなん...

カテゴリ:アライメント 

アルファードのアライメント調整を行いました!
タイヤを純正サイズからインチアップしており、以前からタイヤの内減り(4輪とも)が気になっていたそうです。
今回、タイヤを新しくしたタイミングでアライメント調整したいとのことで来店されました。
タイヤの片減りがある場合、タイヤを新しくしても同じように減ってしまうため、新品交換時にアライメント調整するのがもったいない減り方を防げるのでオススメです!
今回、調...

カテゴリ:アライメント 

車種:日産 デイズルークス
足回りを交換したということで、アライメントの調整を行いました。
タイヤの向き、角度などを測定すると大幅に基準の数値からずれているわけではありませんでしたが、基準値内にしっかりと調整しました!
作業時間は1時間ほどでした!

カテゴリ:アライメント 

車種 : シーマ
車高調交換後にアライメント調整
足回りの交換をすると、部品を取り外して取り付けとなるので、タイヤの向き・角度が基準値より大幅にずれます。
それを直すためのアライメント調整です。

カテゴリ:アライメント 

車種 : トヨタ アルファード
今まで装着していたサスが錆びてしまったので、新しいサスにに交換。
取り付けした商品 : RSRのTi2000
ヘタリ永久保証!当店では、ダウンサスで一番でているものです!
もしダウンサスをお考えであればこちらがおススメです!
交換後はアライメントの調整をしました。
足回りの部品の交換は、車軸がだいぶズレます。アライメントは必須です!

カテゴリ:アライメント 

本日アライメント作業をしました。
めったに作業をする機会があまりないお車でしたので
とても貴重な体験をさせていただきました\(^▽^)/
ぜひまた何かありましたら当店を頼ってください♪♪

カテゴリ:アライメント 

担当者:畠山 優

eKワゴンのアライメントを行いました~ヽ(=´▽`=)ノ
このお車は調整できる箇所が二箇所になります♪
当店ではアライメントとタイヤのセット購入をオススメしています!!
詳しくは当店にて♪♪
ご来店お待ちしていますo(*^▽^*)o~♪

カテゴリ:アライメント 

担当者:畠山 優

今回スバルのインプレッサG4のアライメント調整を行いました!
ズレていた箇所をバッチリ調整☆
今回は足廻りを交換したということでのアライメントでした♪
その他にもタイヤが変な減り方をしてしまう...
ハンドルを真っ直ぐにしていても車が曲がって進んでしまう...
等の症状が出る方は是非ご相談下さい☆
アライメントつまり車の軸がズレている可能性があります(><)

カテゴリ:アライメント 

担当者:かとう

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30