サービス事例 / メンテナンス商品

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ハスラーのバッテリー交換をしました!
バッテリー上がりをおこしてしまい、一度ディーラーさんでエンジンをかけてもらってから当店へご来店いただきました。
5年程使用されていて、交換時期にきていたようです。(><)
アイドリングストップ用のバッテリー
パナソニック カオス M-65R
交換作業は15分程で終了しました。
バッテリー上がりで車が動かないとなると、ブースターケーブルを使用したり、JAFなどに連絡してレッカーして...

カテゴリ:メンテナンス商品 

車検で入庫しているインサイトのバッテリー交換をしました。
使用年数が3年以上たっていること、測定結果からも充電能力が落ちている状態だったため交換となりました。
↑ 今回取付するのはベーシックなタイプです。
↓10〜15分程で交換完了しました!
気温が高い時期はバッテリーの性能が低下しやすく、突然死することも…
交換時期が来たら早めに交換すると安心ですね☆

カテゴリ:車検 メンテナンス商品 

当店の車検は取次車検になりますが、店舗でできる作業は店舗スタッフで行うこともあります。
ホンダ オデッセイが車検で入庫しています。
↓今回交換が必要な部品・メンテナンス用品です。
部品は取寄せですが、在庫あれば注文してその日のうちに届きます。
↑汚れがフィルターにこびりついています…。
メーカー推奨の交換距離目安もありますが、気になる方は一度点検してみてはいかがでしょうか?
↑こちらも外したものは使用感す...

カテゴリ:点検 メンテナンス商品 パーツ取付 

本日は朝一からワゴンR(MH23S)のATF交換です。
前回交換されてから約18.000km走行されて、今回交換となりました。
ATF(オートマオイル)の交換目安は約20.000kmとなっておりますので、タイミング的には
そろそろでしてたね。
施工時間は15分~20分。
エンジンオイルは定期的に交換しても、オートマオイルの交換は結構忘れがちですよね。
交換を怠ると、変則ショックが大きくなったり、燃費の悪化に繋がります。
皆様、オ...

カテゴリ:メンテナンス商品 

担当者:工藤

夏タイヤの交換と一緒にバッテリーの交換作業を行ないました!
↓充電制御車対応のパナソニックのバッテリー カオス 60B19L
容量が大きく充電速度が早いのが特徴です。
充電制御車以外で電装品が多い・街乗り中心でで短距離しか走らない場合もおススメです!

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス商品 

当店のチラシをみてバッテリーの点検でご来店頂いたのですが、
テスターで測ってみると・・「要交換」と出たため新品に交換していただきました!
お車は、アイドリングストップ車だったので、専用のバッテリーを取付しました。
アイドリングストップ車は、エンジン始動と停止の繰り返しが多く、バッテリーに負荷がたくさんかかるため、専用バッテリーじゃないとISS機能が働かなくなったり、すぐに交換が必要になってしまいます...

カテゴリ:メンテナンス商品 

年内最後の土日となります!
もうお仕事がお休みになっている方もいるかもしれませんね。
本日はジムニーとヴォクシーのバッテリー交換をしました!
ジムニーは取付から7年ということで、年数経過のため交換しました。
通常では、バッテリーの寿命は3~4年ほどなので大分長いですね(^^;)
3年ほどたつと中の極版が劣化してくるので、突然死という可能性が高くなります。見た目や電圧が大丈夫そうでも取付から何年たっているか...

カテゴリ:メンテナンス商品 オイル交換 

こう暑いと、人も車も夏バテしてしまいますね・・。
車のエンジンルーム内は高温となるため、バッテリーが弱りやすい時期です。(**)
なかなか明確な交換時期がわかりにくいですが、車が動かなくなる前に交換したほうが余計な費用や手間がなく、安心して車を使用することが出来ますよ!
↓もし思い当たるなら、そろそろ交換したほうがいいかもしれません。
・取付してから3~4年たっている。(アイドリングストップ車は2~3...

カテゴリ:メンテナンス商品 

本日は、エスティマのバッテリー交換をしました!
バッテリー上がりを起こしてしまい交換したい、ということでご来店いただきました。
バッテリーの交換目安は3~4年ですが、取付から4年たっていたので交換時期だったようです。
取付したのは、最初についていたものと同じ エコベーシック!
交換作業は15~20分ほどで完了しました!
冬はバッテリートラブルが多くなる時期なので、取付してからどれくらいたっているか確認してみ...

カテゴリ:メンテナンス商品 

この前積もった雪も解けて、道路も走りやすくなりましたね(^^;)
しかし年末にはまた寒波がくるみたいです・・雪が少ないと油断してしまうのですが、冬ワイパーの準備は大丈夫ですか?
タイヤ館のボッシュ製冬ワイパーは長さ問わず同じ料金!
ゴムが傷んで切れている、拭き残しが多くなってきたら交換が必要です。
裏側に交換目安の表示もありますよ!あくまで目安ですが・・
ワイパーの適合はスタッフがお調べします!お気軽...

カテゴリ:メンテナンス商品 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30