スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【安心】空気圧の管理を車内で ☆

2022年2月18日

 

 

 

いつもタイヤ館明石店のホームページを

ご覧頂きありがとうございます

 

 

本日はTPMSについて

ご紹介致します。

 

 

TPMSとは

タイヤ空気圧モニタリングシステム

のことですっ !!!

 

 

と言われても、なにそれ ... (・・;) ??

って感じですよね。

 

 

 

最近、お車の空気圧

チェックされましたか ... ???

 

 

「 空気圧減ってるかな ... 」

 

「 空気圧が少ないとダメってわかってるけど

確認するのめんどくさいな ... 」

 

 

って思ってる方、いませんか ???

 

 

そんな方におススメな商品が

TPMS (タイヤ空気圧モニタリングシステム)

なんですっ !!!

 

 

 

 

タイヤ1本1本に取り付けてあるセンサーが

設定した空気圧で管理してくれる商品です。

 

 

緑 (正常) 黄 (注意15%減) 赤 (異常30%減)

に点灯して教えてくれます ☺︎

 

 

常にタイヤの空気圧の状態を

車内から目で見て確認できるって

楽ちんで安心じゃないですか ?  ♪♪

 

 

 

♡ ♡ ♡

 

 

 

タイヤの空気圧は1ヶ月

約10%程度自然に減少する

と言われています。

 

 

そもそも、空気圧の管理を怠ると

どのような影響があるのか ...

 

 

・燃費が悪くなる

・タイヤの摩耗が進み寿命が短くなる

・走行性能の低下により、安全性能が損なわれる

 

 

など、デメリットが多いんです ... (´・ω・`)

 

 

 

そしてそして ...

最近、タイヤ館明石店では

パンクでご来店されるお客様が

増えております。

 

 

点検してみると、

破片ビスなどが刺さっている

という事例が多いんです !!!

 

 

異物が刺さっていても、ゆっくり空気が

抜けていると、気付くのも難しいと

思います ... 。(・・;)

 

 

パンクの早期発見のためにも、

安全のためにも TPMS の装着を

オススメしております ♩ ⸒⸒

 

 

 

☆ ☆ ☆

 

 

 

タイヤ交換時パンク修理の際、

または単品でもお取り付け可能ですので

少しでも気になることがございましたら

お気軽にご相談くださいねっ ♪♪

 

 

 

 

TPMS

タイヤ館 明石 にお任せください!

当店は明石市藤江にあり、

明姫幹線(国道250号線)沿いの

スーパーマルハチ西明石店

近くにあります ♪♪

お問い合わせ、ご相談予約も承っております。

お気軽にお問い合わせくださいっ ♪♪

スタッフ一同心よりお待ち致しております。

 

 

担当者:檜田