サービス事例 / 作業

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 

こんにちは、タイヤ館上尾平塚の穐山です。
日産「エクストレイル」のタイヤ交換を行いました。
タイヤがだめになってきたから、これを機にいいタイヤをつけたいとのことでご相談を頂きました。
甥っ子が小さく振動が少ないものがいいとのことだったので、『ALENZA LX100』をお勧めさせていただきました。
後日、乗り心地を聞いたところ、このタイヤで間違いないとの好評をいただきました。
もし、SUVに乗られている方がいまし...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール SUV 作業 

担当者:穐山

こんにちは、タイヤ館上尾平塚の穐山です。
本日は「カローラクロス」のタイヤ交換を行いました。
お客様からタイヤに釘が刺さってるとのことでご来店いただきました。
点検したところ、かなり斜めに刺さっており、1本交換となりました。
パンクはいつどこで起きるか予想ができないことになりますので、定期的に点検することをお勧めします。
当店でも無料点検を行っていますので、もし気になることがありましたらお気軽にご来...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 点検 

担当者:穐山

こんにちは、タイヤ館上尾平塚の穐山です❕
本日はAudiの『Q2』のタイヤ交換を行いました。
元々新車装着のタイヤと同等のものをお探しでしたが、なかなか見つからないということでご来店されました。
輸入車なので耐荷重を調べ、どれが適正なのか調べたところBRIDGESTONEが誇るプレミアムタイヤのREGUNO GRVⅡが適正とのことでご成約いただきました。
輸入車なので耐荷重を調べないとタイヤが重さに耐えきることができないので、...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 輸入車 

担当者:穐山

こんにちは!こんばんは!
タイヤ館上尾平塚店です('ω')ノ
皆さんはタイヤの空気圧は毎月点検していますか??
当店ではお買い上げ店舗に関係なく
また、他店様で充填品でも
お車の空気圧点検又は窒素点検を無料で行っています
※一部の大型トラック 特殊車両は点検が出来ない場合が稀に御座います
お気軽にご来店下さいませ
お待ちしております。m(__)m
只今、セール開催中!(^^)/
地域密着応援セール開催中!
7月1日よりスタ...

カテゴリ:点検 作業 

こんにちは!(^^♪
この度はタイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日はアライメント調整のご案内です!!
車種:スズキ アルト
車高を下げましたのでアライメント調整を実施致しました(^^)/
先ずはタイヤの空気圧を調整して、アライメントセンサーを取り付けます!!
車高を下げますと足回りの取付角度の変化とタイヤの接地圧が変わりますのでそのままで
走行しているとタイヤが偏った減り方...

カテゴリ:アライメント 軽自動車 作業 

担当者:依田

当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使っているタイヤだけど、まだ大丈夫かな?」とご心配でしたら、おクルマのタイヤをしっかり点検いたします。点検結果はお客様にわかり...

カテゴリ:作業 タイヤ&アルミホイール 

担当者:町田

クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをきれいに塗っても、接地面の内側のほうがどんな状態なのかチェックしてないなんてことも多いのではないでしょうか。
そうなんです...

カテゴリ:作業 

こんにちは、タイヤ館上尾平塚の穐山です!
今回は、フェアレディZのタイヤ交換を行いました。
お客様から「内べりがひどいので見てほしい」と相談いただき、見たところかなり内側がつるつるの状態だったので交換という形になりました。
写真ではわかりにくいと思いますが、赤丸のところがひどく溝が減っていました。
このまま走り続けてしまうと、タイヤがバーストしてしまう恐れなどがありますので、もし心当たりがあればお気...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 スポーツカー 

担当者:穐山

こんにちは、タイヤ館上尾平塚の穐山です。
最近暑い日が増え、夏が近づく時期になってきましたね!
ところで、お車のエアコンは使っているでしょうか?
僕は夏時期、ガンガンエアコンを使うタイプです!そんなエアコンに使える添加剤をご存じでしょうか?
それが、[パワーエアコンプラス]です!
このパワーエアコンプラスを使用すると、燃費の向上や冷却能力の向上などの効果があります!
昨年、愛車のタントに入れたところ、...

カテゴリ:リフレッシュサービス メンテナンス 作業 

担当者:穐山

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30