スタッフ日記 / 2022年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館ではコロナ感染拡大防止のため店舗入り口にアルコール消毒を設置しております。
又、定期的に換気も行っておりますのでご安心してご来店ください。
・・ご協力のお願い・・
①店内に入店される際は必ずマスク着用をお願い致します。
②コロナワクチン接種済みのお客様に関しましてもマスクの着用をお願い致します。
③店内入り口のアルコール消毒と検温を実施してからのご入店をお願い致します。
④3密を避けるためご来店の際は...

タイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただき有難うございます。
ホンダ『N-VAN』のスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)ホイールSET取り付け致しました。
取り付けるタイヤは
W300をお選び頂きました!
タイヤ:ブリヂストン・W300
サイズ:145/80R12 80N
ホイール:ZACK(ザック) JP-209
サイズ:1240 4-100 42
タイヤの特徴
・軽商用車に求められる
基本性能を追求したスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)
さらに詳しく...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加藤

本日の作業は、エンジン交換+バッテリー交換作業です。
バッテリーは、当店でお求め易いタイプで、交換させて頂きました。
パッケージは、こんな感じです。
これが、取付した状態になります。
エンジンオイルは、下抜きで交換致しました。
ブリヂストンのタイヤ専門店に車検もお任せ下さい!
愛車の車検費用を無料見積もり!
詳細
※車検は満期の1ヶ月前から実施することができます。
余裕を持って車検日程を決めておきましょう...

カテゴリ:メンテナンス エンジンOIL バッテリー 

担当者:新井

タイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただき有難うございます。
ホンダ『N-BOX』のスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)ホイールSET取り付け致しました。
取り付けるタイヤは
アイスパートナー2をお選び頂きました!
タイヤ:ブリヂストン・アイスパートナー2
サイズ:155/65R13
ホイール:PREO(プレオ)L5
サイズ:1445 4-100 45
タイヤの特徴
・さまざまな冬道にしっかり効く!非対称パタン
さらに詳しく →アイ...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加藤

タイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただき有難うございます。
日産『ノート』のスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)ホイールSET取り付け致しました。
タイヤはVRX2をお選び頂きました!
タイヤ:ブリヂストン・VRX2
サイズ:185/65R15
ホイール:ZACK(ザック) JP-209
サイズ:1555 4-100 43
タイヤの特徴
・アクティブ発砲ゴム2でしっかり止まる、曲がる
・非対称パタンで安定性能が高くハンドルのふらつきを制御‼
・さ...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加藤

タイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただき有難うございます。
日産『デイズルークス』のスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)ホイールSET取り付け致しました。
タイヤはVRX3をお選び頂きました!
タイヤ:ブリヂストン・ブリザック VRX3
サイズ:155/65R14
ホイール:TOPRUN(トップラン)M7
サイズ:1445 4-100 45
タイヤの特徴
・発泡形状の進化でグリップ力が向上
・パタンの進化でグリップ力が向上
・タイヤと路面の「...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加藤

ボディーコーティング実施中!!
☆専門業者施工による硬化樹脂系コーティング☆
商品:滑水性コーテイング
効果:高密度結合による鮮やかな艶と深みが引き出されます
水シミが付きづらくなります
期間:効果は約2年間(使用環境により異なります)
付属:コーティング加工証明書
お客様用メンテナンスキット
代車:作業中の代車貸出は無料です(要予約)
価格・施工時間は車種により異なりますので詳しくはお気軽にお問合せくだ...

タイヤ館上尾平塚店のホームページをご覧いただき有難うございます。
ダイハツ『タント』のスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)ホイールSET取り付け致しました。
タイヤはVRX3をお選び頂きました!
タイヤ:ブリヂストン・ブリザック VRX3
サイズ:155/65R14
ホイール:TOPRUN(トップラン)M7
サイズ:1445 4-100 45
タイヤの特徴
・発泡形状の進化でグリップ力が向上
・パタンの進化でグリップ力が向上
・タイヤと路面の「すべ...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加藤

おはようございます。
ATF大好き四條です。
ジムニーのATF交換をしました。
最近の車はCVTが多いですが商用車などはまだATが多いンデス。
今回使ったオイルはコチラ
ワコーズのATFタイプIIIです。
伝達効率とシフトチェンジ時のショックを緩和するATFです。
実際、交換後の40キロほど走行しましたが
加速が良くなった様に感じます。
ATFの点検も無料で行ってますのでぜひご利用ください。

カテゴリ:メンテナンス 軽自動車 

担当者:四條

雪が降りましたね!
雪が積もると、自動車の走行に支障が出ます。
スタッドレスタイヤ以外での走行は、危険を伴いますし、
法律が改定されて、雪道や凍結路面の走行は、
滑り止め(スタッドレスタイヤ又は、チェーン)の措置が課せられています。
何も対策がなされていない状態では、車を走行する事が出来ず、
車で、お迎えにも行けませんね!
今からでも、まだ間に合いますので、滑り止めのご用意が無い方は、
安全運転の為に...

カテゴリ:日々の出来事 タイヤ 車検♪ 

担当者:新井