スタッフ日記 / 2021年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

トヨタ『ヴォクシー』のエンジンオイルを交換していただきました。
今回はエンジンオイルのみの交換ですので、
上からエンジンオイルを抜き取りました。
かなり汚れが有ります。
次回エレメント交換のさいに、フラッシング(エンジン洗浄剤)をして頂きます。
エンジンオイルの交換目安は、3,000km~5,000kmになっております。
エンジンオイルの無料点検も実施しておりますので、
お気軽にスタッフまでお声掛けください。
もち...

カテゴリ:メンテナンス ミニバン エンジンOIL 

BIGクリアランスSALE開催中です。
期間:2021年08月21日 〜 08月29日
タイヤはもちろんメンテナンスなども大変お買い得になっております。
是非この機会にご来店お待ちしております。
BIGクリアランスSALE詳細

カテゴリ:イベント♪ 

トヨタ『アクア』エンジンOIL,エレメント交換致しました。
今回アプリ会員限定のメンテナンスパックにご入会いただきました。
大変お得なプランになります。
詳細は『メンテナンスパック詳細』をクリックしてください
メンテナンスパック詳細
エレメント交換もありますので、エンジンOILは下から抜き取ります。
エンジンOIL:エコクリア 0-LEV
特にアイドリングストップ車両やハイブリッドカーにお勧めのエンジンOILになります...

カテゴリ:メンテナンス エンジンOIL ハイブリッドカー 

担当者:加藤

こんにちは!
ランフラットタイヤ大好き四條です。
最近パンクでご来店のお客様が多いです。
今回のBMW X1もパンクでタイヤ交換になりました。
BMWはランフラットタイヤ装着車が多く
交換先を探すのに困られるケースも有るようです。
タイヤ館のスタッフはランフラットタイヤの交換訓練も
受けているので安心してお任せください!
ポテンザS001RFTです。
サイズはフロント225/45R18、リアが255/40R18の前後違...

『ワゴンR』ヘッドライトコーティングを施工致しました。
車検でお預かりした車ですが、ヘッドライトが経年劣化で黄ばんでしまい、
見た目が古めかしく、しかも、肝心なる明るさも低下している状態に…
これでは車検もNGかも?
という事で、ヘッドライトコーティングを施工致しました。
汚れを落とし、汚れが付きにくくする為の、コーティング剤を使用しました。
これでヘッドライトの性能も元に戻り、夜間も安全に走行できま...

カテゴリ:メンテナンス ヘッドライトコーティング 作業 

ダイハツ『ムーヴ』エンジンOIL交換を致しました。
約4,000kmで交換です。
エンジンOILは汚れています。
使用するエンジンOILは
デュアルサポート 0-WIDE
次回はOILフィルター、フラッシングを予定しております。
エンジンOIL詳細
当店ではアプリ会員限定のお得なエンジンオイル交換のパックがございます。
大変お得なプランになりますので詳しくはスタッフまでお声掛けください!
ブリヂストンのタイヤ専門店に車検もお任せ下...

カテゴリ:エンジンOIL 軽自動車 メンテナンス 

担当者:加藤

ホンダ『N-BOX』バッテリー交換いたしました。
交換前のバッテリーは2018年11月からご使用され
約3年間お使いになられていました。
交換前のバッテリーは
GSユアサ エコR
サイズ ER-M-42R/55B20R
バックアップを取り作業致します。
最近のお車はコンピューターにより様々な制御をおこなっております。
バックアップを取る事により、バッテリー交換のさいにバッテリーの代わりに一時的に電力を供給し
各部分の設定が消えずにすみ...

カテゴリ:軽自動車 バッテリー 

担当者:加藤

BIGクリアランスSALE開催致します。
期間:2021年08月21日 〜 08月29日
タイヤはもちろんメンテナンスなども大変お買い得になっております。
是非この機会にご来店お待ちしております。
BIGクリアランスSALE詳細

カテゴリ:イベント♪ 

トヨタ『スペイド』タイヤホイールセットを取り付け致しました。
スタッドレスタイヤで来店されました。
こんなご時世ですのでお車をご利用されていなかったそうですが、
お仕事の関係でお車を使用されるとの事で、今回タイヤホイールセットをご購入されました。
ハブ廻りがサビがありましたので、
サビを除去しサビ防止剤を塗布致しました。
防錆コーティング詳細
タイヤ:Playz(プレイズ) PXⅡ
サイズ:175/65R14
ホイール:P...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール コンパクトカー 

担当者:加藤

トヨタ『ヴォクシー』ヘッドライトコーティングを施工いたしました。
長年、紫外線やホコリなどでヘッドライトが黄ばみで曇ってしまっています。
ヘッドライトバルブの光量はあっても、曇りで光量が低下してしまい
本来の性能が下がってしまい、夜間走行にも影響してきます。
汚れを落とし、汚れが付きにくくするためにコーティング剤を使用しました。
これでヘッドライトの性能も元に戻り、夜間も安全に走行できます。
ヘッド...

カテゴリ:メンテナンス ヘッドライトコーティング ミニバン 

担当者:加藤