サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

連日、パンクでのご来店が増えております。。。
釘など異物が刺さってしまうのは気をつけようがありませんね(ToT)
パンクしているかのチェックにもなるのでこまめな空気圧点検も重要です。
さて、本日は先日のパンク修理の様子です。
釘が刺さってしまっています。。。
釘がタイヤの外側付近のため外面修理で対応です。
修理完了です。
場所によっては修理不可の場合がございます。
また、修理可能でも走行してしまいダメージが...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール 

担当者:栗田

先日ご注文頂いたレカロシートがお店へ入荷して来ました(^○^)
シートも種類が多く、メーカーも多岐に渡ります。
納得行くまで相談の時間を取らせて頂いて決めた商品ですから、きっと満足度高いと思いますよ♫
取り付けた際には再度サービス事例にて御紹介しますのでお楽しみに(^○^)

担当者:鬼澤

愛車のタイヤの空気圧補充行っていますか??
タイヤは空気で膨らんでいるため徐々に抜けてしまうものです。
タイヤの空気圧は月に1度点検しないと約1割減圧すると言われています。
ディーラーさんなどで行う半年点検だけでは充分な空気が保てません。
空気圧不足が原因で偏摩耗してしまう場合も。。。
月に1度は空気圧点検を!!
当店の空気圧補充機は窒素ガスが充填されているため窒素ガスのお客様にもご利用いただけます( *´...

担当者:栗田

1週間振りの更新になってしまい申し訳ありません。。。
本日からしっかりとサービス紹介・セール告知を行なっていきますのでよろしくお願いします。
本日はオデッセイでアライメント調整を行いました。
調整前
後輪はガニ股。
前輪は右に傾いています。
この型は前後のトウが調整可能です。
しっかりと基準値に調整させて頂きました。
タイヤ館でのオススメはもちろんタイヤですがアライメント調整もオススメです!
詳しくはお...

担当者:栗田

TOYOTA・アクアのタイヤ交換をご用命頂きました。
コンパクトで低燃費がメリットのアクアです。タイヤ選びも重要な要素ですね。
純正タイヤ(新車で付いているタイヤ)は車の性能を発揮する為に低燃費タイヤが装着されています。
今回はその同等品となるブリヂストンのエコピアをチョイスさせて頂きました♪
交換したのがこちら ↓
https://tire.bridgestone.co.jp/ecopia/nh100_c/index.html
「エコピア・NH100C」 です。
同じエ...

担当者:鬼澤

ご予約頂いていたマークXのタイヤ交換を致しました。
VRX2 215/65R16
摩耗ライフがVRXより約22%向上しておりタイヤ寿命も伸びています。
↓詳しくは下記URLをクリック↓
https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx2/index.html
暖冬ということもあり雪予報がなく履き替えを行っていない方もいらっしゃる方と思います。
雪が降らなくても深夜帯の凍結は夏タイヤで走行すると大変危険です。。
雪道や凍結道路でも夏タイヤで走行...

担当者:栗田

ご予約いただいていたランフラットタイヤの交換を行いました。
ランフラットタイヤとは、パンクしてしまい空気圧が0になっても時速80kmで走行時に80km先まで走行可能です。
高速走行時やパンクに気づいても止まれない状況でも、安全な場所まで走行する事ができます。
また、ランフラットタイヤ装着車は空気圧センサーが車内に取り付けられているため異変を感知できます。
こちらの商品はお取り寄せになり、サイズによっては...

担当者:栗田

みなさんがお使いのタイヤは綺麗に使われていますか?
こちらは偏摩耗しているタイヤです。
右側がツルツルですね。。。
上記のタイヤは左側も溝がない状態でしたが、ひどい場合だと片方は溝があるのにもう片方は偏摩耗により使用不可になってしまう場合もあります。
使用期間も1年未満ということも。。。
1年の使用で交換は勿体無いですね。。
偏摩耗は車種の特徴により偏摩耗してしまう場合がありますがアライメント作業によ...

担当者:栗田

今年も行っております!
昨年好評だった防錆コーティングを行いました。
施工前
施工後
全体的に錆が侵食しておりました・・・。
出来るだけ錆を落としてから専用のコーティング剤を塗布します。
綺麗に施工完了です( ^ω^ )
ハブ以外にもマフラー・下廻り全体のコーティングも行っております♪
詳しくはお問い合わせお待ちしております(*´꒳`*)

担当者:栗田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30