サービス事例 / 2024年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アウトレットセールも残り3日となりました!
連日多くのご来店誠にありがとうございます♪
週末まで盛り上がって行きますよ〜(^-^)
今回は某ホイールメーカー様の新作をご紹介!
鍛造ホイールメーカーの中の一つ「TWS」様より2024年の新作のサンプルを見せて頂きましたのでご紹介します!
商品名:TWS Motorsport RS399
今回の新作RS399には新カラーが追加になり、その名も「フラットブロンズ」!
鍛造メーカーにブロンズはなかな...

担当者:ワタナベ

いつも当店WEBを見ていただきありがとうございます!
今年もやります!ドレスアップ大商談会。
期間は3月16日土曜日から3月24日日曜日迄!ロングランなので予定も入れやすいかと思いますので、是非お待ちしております。
当日はポップコーンも予定しています。買わなくてもいいのでポップコーンだけでも食べにいらしてください。味は保証しませんが...
ただいま商談会に向けて絶賛準備中です!
ホイール協賛メーカー各社が一斉に...

担当者:小野寺

こんにちは、仙台市の長町エリアにあります、
タイヤ館286です。
これから納車の方におすすめのホイールを
少しだけご紹介したいと思います。
先日各ホイールメーカーさんの展示会が
ありまして、たくさんの新作ホイールを
みてきました!
40アルファード、ヴェルファイア
クラウンスポーツなどなど。
ほんの一部ではありますが、
また次回にご紹介したいと思います☆
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーー★

こんにちは、仙台市の長町エリアにあります、
タイヤ館286です。
たくさん車をお持ちの〇〇様。
いつもありがとうございます。
本日はスズキ ジムニーのエンジンオイル交換でご来店です。
入れたオイルは、ニューテック ZZ−01。
大人気、ニューテックのZZー01。
お次は、ホンダ NーONEに。
〇〇様もいつもご利用いただき、ありがとうございます。
ターボ車という事もあり、
やっぱりおすすめはこちらのオイル。
ニューテックのZ...

担当者:うつみ

いつも当店WEBを見ていただきありがとうございます!
今回はスプーンのエキゾーストマニホールドの交換です。
ピークパワーとトルクのバランスを高く求めるため、スプーンでは管径、集合回転など、数え切れないほどの組み合わせでエンジンベンチ、フローベンチ、実走行テストを繰り返しパワーとトルクをバランスさせ重量を軽くするという最終目標を、集合コレクター部分にバルッジを入れる事と管長を少し不等長にすることで達成...

担当者:高橋

皆さんこんにちは仙台市長町エリアのタイヤ館286店です。
タイヤの空気圧の確認は適時行なっていますでしょうか?タイヤ内の空気圧は運転席のドアを開けてすぐの場所にお客様のお車の適正空気圧が表示されているシールが貼ってあるのです。
タイヤの空気圧がその表示より高い場合はタイヤの真ん中が摩耗する「センター摩耗」の状態になります。
逆にその表示より低い空気圧で走行した場合はタイヤの両肩が摩耗してしまう「両肩...

担当者:須藤

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
お得な大チャンス!アウトレットセール開催します!開催期間:2024年2月9日(金) ~ 2024年2月18日(日)タイヤ交換・購入を迷われている方…必見!夏タイヤも冬タイヤも旧モデル品等、サイズが合ったらラッキー♪な現品限りのアウトレットセールを開催です!!お見積りだけのご来店・お問い合わせも大歓迎です\(^^)/軽自動車からミニバン、SUV、輸入車、スポー...

担当者:大友

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
お車のエンジンオイルの交換は定期的にされていますでしょうか?
オイル交換の目安は3000km〜5000km、
または3ヶ月〜6ヶ月を推奨しております。
みなさまは前回のオイル交換はいつ頃したか覚えていますか?
覚えていない…というかたは交換時期を迎えているかも?
まずは一度、当店でオイルの点検をオススメします(^O^)
点検は無料になりますので、ぜひお...

担当者:伊藤

皆様こんにちは!
週末は在庫一掃セールに多くの足を運んでくださり誠にありがとうございました。
次回のセールも楽しみにしててくださいね(^^♪
本日ご紹介させていただくのはコチラ!
スバルさんが誇るEV車両【ソルテラ】のタイヤ交換です!
公道で走っているのをまだ見かけていないワタナベは終始興奮気味でした♪
色々と確認してみると、、、
20インチの大口径タイヤが装着されている!!
お車に装着されているのはホイールナ...

担当者:ワタナベ

いつも当店WEBを見ていただきありがとうございます!
さて本日はマフラー交換。
HKSのサイレントハイパワーマフラー。静粛性とパワーを両立した大人の為の、ジェントルなマフラーです。
是非こちらフルステンレスのマフラーをご賞味ください。
闇雲にパワーを求め、音がうるさくなってしまったり、高回転は良くなったがトルクが不足
してしまったり、車検が心配等、当店では自動車用品小売協会(APARA)、日本自動車用品・部品...

担当者:高橋