作業紹介 / 2023年

こちらはスタッドレスタイヤVRX3での早期ご予約をいただきました。
ホイールへの組み込み、バランス調整も終了しております。
後は、お取り付けですが新品タイヤは冬タイヤでも慣らし運転が必要です。
走行距離なら200キロ程、一皮剥けた状態が理想です。
普段からあまり運転されないお車なら、10月下旬から11月中旬頃に履き替えておくと
12月を迎える頃には慣らし運転も終わり安心して年末年始を迎えられます。
(この頃にお車...

カテゴリ:タイヤ ホイール 鷺沼 

担当者:ミウラ

お客様からご連絡を受け来店後に点検しましたらパンク原因を発見。
タイヤの状態を確認しましたが空気圧が低い状態での走行で見られる引きずりが
少々ありました。
タイヤは路面に接する唯一の物、安全を考え交換致します。
残りの3本も点検した結果、お取り替えになりました。
作業するお車は ヴェルファイア 威風堂々としたお車ですね。
(私には持て余すサイズです)
では、作業に入ります。
今回ご利用タイヤは プレイズシリ...

カテゴリ:タイヤ 鷺沼 都筑区 

担当者:ミウラ

もう、9月下旬に入りますね。
冬タイヤの準備はお早めにどうぞ。
こちらは先日ご成約をされました、スタッドレスタイヤとホイールです。
タイヤの納期は2〜3日ほどでしたが、ホイールは半月かかりました。
サイズやモデルによって納期が未定の物もあったりします。
早めに動いておけば年末年始に慌てないで済みますよ。
12月などの急な雪予報の時は皆様いっせいに動きますので物が無い、納期未定や待ち時間が長いなど
1日動いて...

カテゴリ:タイヤ 鷺沼 

担当者:ミウラ

スバル レヴォーグ です、他店舗にてタイヤ交換後にお車が安定しないとの
事でご予約をいただき作業となりました。
先ずは、測定ですね。
こちらのデータは後輪です。
こちらは前輪です。
お客様とのご相談結果、前後輪のトウー調整を行います。
作業は順調に進み調整が終了しました。
データはこちらです。
では、確認も兼ねて試乗して参ります。
他店舗でのタイヤ交換をされたお車でも調整致します。
(アライメントデータが無...

カテゴリ:アライメント 鷺沼 

担当者:ミウラ

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 鷺沼 

担当者:ミウラ

トヨタ ピクシスバン です。
タイヤ館アプリで管理出来るメンテナンスパックをご利用です。
オイル交換とエアコンフィルターの交換を行います。
オイルはこちらです。
エコグリーンオイルです。 4L缶で軽自動車やコンパクトカーにオススメです。
エアコンフィルターの点検はどうでしょうか?
こちらも汚れ、ホコリがありますね。
エアコンフィルターはこちらに交換致します。
BOSCH製エアコンフィルターです。
こちらは国産車用...

カテゴリ:エアコンフィルター オイル 鷺沼 

担当者:ミウラ

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。まず交換前にオイルの量と汚れを...

カテゴリ:オイル メンテナンス 鷺沼 

担当者:ミウラ

ワゴンRスティングレーの4本交換ご依頼頂きました!!
タイヤはレグノ GRレジェーラ!!ご一緒にアライメントもご提案させて頂き、
作業させていただきました!
100キロ点検ご来店お待ちしております!!
交換前のタイヤはこんな感じでした
2018年に当店にてご交換させていただいたタイヤを今まで履いて頂き、
5年の月日が経っていますので、タイヤは全体的にヒビ割れが見られました。
レグノの静粛性、雨の日性能、晴れの日性...

カテゴリ:タイヤ 車検 メンテナンス 

担当者:佐々木

【点検1:空気圧】
タイヤの空気は、使わなくても自然に抜けてしまいます。偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与えるタイヤの空気圧について、エアゲージを使用してチェックします。
【点検2:偏摩耗】
タイヤの異常なすり減りは、空気圧が適正でない場合などに生じます。安全性だけではなく経済性も損なうタイヤの偏摩耗をチェックします。
【点検3:外傷】
タイヤのキズやヒビ割れは、走行中の異物の乗り越しや長期間...

カテゴリ:タイヤ 鷺沼 

担当者:ミウラ

気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほ...

カテゴリ:エアコンフィルター メンテナンス 鷺沼 

担当者:ミウラ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30