作業紹介 / 2022年4月

こんにちは。
本日のお車はこちらのプリウスです!
ハイブリッド補機バッテリーの交換です!
車両後ろの収納スペースの右側に
実はバッテリーが搭載されているんです。
お取付したバッテリーはこちら。
取付バッテリー GSユアサ EHJ-S34B20R です。
交換はバックアップを行い取付をしておりますのでご安心下さい!
取付完了です!
これから暖かくなるに連れてエアコンの使用頻度が増えてくると思います。
そうなると、バッテリ...

こんにちは。
本日はこちらのお車になります。
オイル交換になるのですが使用したオイルは
エンジンオイル WAKO'S PROSTAGE 10w-40
オイルフィルター ECOkeep M-2
エンジンオイルを抜き切ったら
新しいオイルを注いでエンジン始動から下廻り確認。
エンジンオイルの量もしっかり入っていたので終了です。
タイヤだけでなくオイルも取扱いございます!
タイヤと一緒にメンテナンスもしておきましょう!

皆さまこんにちは
本日のお車はこちらのアウディS4です
今回はタイヤ+アルミホイールでの新品取付をさせて頂きます
取付したタイヤ・ホイール
POTENZA S007A 245/40R18
SMARTLINE365 18x80 5/112 +43 GMP
このアルミホイール、純正センターキャップを流用する事が出来ます
元のセンターキャップも良いですが更に良くなりました
派手すぎず落ち着いたかっこよさですね
夏冬両方で純正キャップを使用するにあたりツメが痛むこと...

こんにちは。
本日はこちらのお車です。
SUBARU EXIGA にてタイヤ交換になります!
お取付のタイヤ
SEIBERLING SL201 215/50R17
タイヤの組込からホイールバランスを調整し、
バランス調整が終了したので車両側に取り付けします。
取り付けまで終了したので最後にタイヤWAXで拭き上げ。
新品タイヤになると今までより見栄えよく見えますね!
タイヤ点検も無料実施中になりますのでお気軽にご来店くださいませ。

おはようございます。
本日のお車はこちらのセレナです。
取付したタイヤは
BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 195/65R15 です。
ミニバン専用の設計になっているので専用設計でないタイヤを
取付するよりは両肩減りなどの症状も起きにくくなります。
交換時にアライメント調整も実施したので、
タイヤの偏摩耗も起きにくく安定した走りが出来ますね。

カテゴリ:タイヤ 

こんにちは。
本日のお車はこちらのコルト。
お取付したタイヤはこちら。
DAYTON DT30 175/65R14 になります。
タイヤサイズも幅広いラインナップございますので
お気軽にタイヤ館246さぎぬま店までお問い合わせください。

こんにちは。
本日はこちらのお車です!
冬から夏タイヤへの履き替えでご来店のラウムですが
取付しようとした夏タイヤが
残溝がかなり少なくなっている状態でした。
よって安全の為に4本新品交換することになりました。
新品タイヤの組込から
ホイールバランスの調整をして
バランス調整も終了したので車両に取付です。
今回お取付タイヤ
BRIDGESTONE REGNO GR-XI 175/65R14
残溝が少ない状態やひび割れが進行しているタイヤ...

こんにちは。
本日のお車はこちらのヴェルファイアです。
先日タイヤ交換をさせて頂いたお客様になります。
先日取付したタイヤ
BRIDGESTONE Playz PX-RV 225/60R17。
今回、取付したドライブレコーダーはこちら。
KENWOOD DRV-MR740 に駐車監視録画機能を使用する為に
別売の車載電源ケーブル CA-DR350 にて取付させて頂きました。
駐車監視録画機能を使用する事で、
駐車時のトラブルやイタズラを録画し防犯に繋がります。
最...

カテゴリ:ドライブレコーダー 

皆様こんにちは。
本日のお車はこちらの メルセデスベンツ バネオ です。
今回はおすすめメンテナンス【エバポレーター洗浄】の施工です。
ワイパーアームを取り外しボンネット内部を外していくと、
ブロアファンが見えてきました。
施工業者様の特殊機材を使用してカメラで確認しながら、
内部エバポレーターの洗浄を行なっていくそうです。
外からの洗浄と一緒に車内からの洗浄も。
ここから送風を行ない、エアコン口も含めて...

カテゴリ:メンテナンス 

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930