作業紹介 / 2017年

皆さんこんにちは♪
本日、アウディ・S4の
タイヤ交換をしました♪
交換前のタイヤと比較すると・・
スリップサインが出ていますね。
要交換時期です!!!
1本のタイヤは、内側が
ワイヤーが出てしまっていました。
ここまでご使用なられるのは
大変危険です(;-;)
今回は、ポテンザシリーズの
アドレナリンRE003を装着しました♪
これでもう安心ですね♪
当店いちおしの『アライメント』!!!
調整もバッチシです(*・V・*...

担当者:りりえもん

皆さんこんにちは♪
本日、ホンダのNボックスの
タイヤ交換を致しました♪
どうでしょう??
外側が偏って減っているのが
よくわかりますね。
ネクストリーを履きました♪
これで安心ですね♪
アライメント調整もしっかりとしたので
これまた安心です(*・-・*)
ご来店心よりお待ちしております♪

担当者:りりえもん

皆さんこんにちは♪
本日、ベンツのCLS550の
オイル交換をしました!!!
オイルを見てみると・・・
量が減っていました。
色もとっても汚れていました。
実はエンジンオイルの
量が減っているのって
とても危険なんです。
エンジンを保護する為に
入っているオイルの量が
減っているってこわいと思いませんか??
最悪エンジンオイルの量が少なくなると
エンジン焼けの原因にもなってしまいます。
今回、モービルオイルの5W-40...

担当者:りりえもん

こんにちは♪
ステップワゴンのオイル交換をしました♪
入れたオイルはこちら・・・
ワコーズのプロステージ 10W-40
ワコーズはオイルの添加剤などを昔から扱っている会社で、
エンジンの洗浄性能や保護性などに優れています♪
距離数を結構走られた車などに是非オススメです♪
オイル交換の目安は半年か、走行距離5000キロどちらか早い方になりますが、
この時期は暑さでオイルも熱を持ちやすく、熱ダレや劣化を起こしやすいので早...

担当者:フジモン

皆さん、こんにちは♪
雨がやっとあがりましたね♪
今朝、ジープのラングラーと
ポルシェのカイエンの
オイル交換をしました♪
オイル汚れていますね…。
使用したオイルは、
カストロール、マグナテック10W-40です!!!
オイル交換の目安は、
約5000km走行後か、
半年に1回となります♪
皆さんのお車も、
定期的にオイル交換しましょう♪

担当者:りりえもん

皆さん、こんにちは♪
皆さんのお車は、タイヤ交換を
されてからローテーションは
されましたか??
タイヤは前輪の溝の方が
どうしても減りやすいんです!!
なので、大体タイヤ交換を
されてから5000km走行後か
半年後にローテーションを
タイヤ館ではオススメしております♪
タイヤを長持ちさせてあげるためにも、
ローテーションをしましょう♪

担当者:りりえもん

皆さんこんにちは!!
本日二度目の登場です♪
いきなりですが
皆さんお車のエンジンオイルの
交換、定期的にされていますか??
エンジンオイルの交換目安は
5000キロ走行ごとに1回か
半年に一度です!!
オイル交換を定期的に
やらないと・・・・・
燃費の悪化、エンジンオイルの減少
エンジン焼けなどの
原因にもつながります(;-;)
なので!定期的に
オイル交換をしましょう♪

担当者:りりえもん

本日、マツダのアテンザのタイヤ交換+アライメントを行いました!!
交換したタイヤは
ファイアストン、ワイドオーバル 225/55R17です♪
アライメントも行い、タイヤ長持ち、安定性も向上♪
アライメントって、タイヤの取り付け角度の事なんですが、角度がずれてるとタイヤが片減りを起こしてしまったり
真っ直ぐ走らなかったりと悪いことばかり・・・
新品のタイヤを買ったときにお車本来の角度、数値に戻してあげるのがベスト...

担当者:フジモン

皆さんこんにちは!!
またまた今日も雨ですね・・
雨といえば・・!!!
・・なんですが
皆さん『ハブ』ってご存知ですか??
お車にホイールを装着する
箇所の事をハブといいます♪
どうでしょう・・。このハブ
錆びていませんか??
雨の日走行されると
もちろんホイールとハブが
ぴったり密着していますが
水なのでハブの所まで
浸透してきてしまいます。
そうするとこのように錆びてしまいます(;-;)
これでバッチシ錆び...

担当者:りりえもん

BMW 1シリーズのタイヤ交換をしました。
新車装着のタイヤ トランザER300 RFTです。
年数も経っており、ひび割れが出始めていました。
溝も3ミリ以下となっており交換となりました。
今回、新車と同じトランザ ER300 RFTに交換。
タイヤ交換後、ホイールバランスをとりました。
新品のタイヤとの溝の違いが、分かるでしょうか。
減った状態ですと、雨の日の性能が落ちています。
気になるようでしたら、まずは点検をしましょう!

担当者:おおはし

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30