タイヤからはじまる、トータルカーメンテナンス あなたのセーフティサポーター タイヤ館
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

タイヤ館全般に関するお問い合せ窓口

お問い合わせはこちら

受付時間:9:00~17:45(土日、祝日、GW、年末年始、夏期休暇を除く平日のみ)

※ご質問内容によっては返信に日数が掛かる場合やお答えできない場合がございます。

コクピット・タイヤ館アプリに関する
お問い合わせ窓口

フリーダイヤル:0120-122-565

受付時間:9:00~17:00(土日、祝日、GW、年末年始、夏期休暇を除く平日のみ)

メール:brj@bridgestone-tirestore.jp

※ご質問内容によっては返信に日数が掛かる場合やお答えできない場合がございます。

※コクピット・タイヤ館アプリに関するお問い合わせ以外はお答え致しかねます。

クルマのメンテナンス関連
の豆知識

バッテリーについて

バッテリーが上がってしまったら(対処法)

エンジン・キーを回してもスタータ(モーター)が回らないようならバッテリーあがりが考えられます。その場合は、ブースタ・ケーブルを用いて、ほかのクルマのバッテリーを電源としてエンジンをかけることができます。

バッテリーが上がってしまったときの対処ステップ

  • 1:ブースタ・ケーブルを接続できる位置に救援車を止めて、エンジンを停止しておきます。

  • 2:ブースタ・ケーブルを図の番号順に接続します。4の接続は必ずエンジン本体のフック等に確実に行ってください。

    ※ブースタ・ケーブルが冷却ファンやベルト類に巻き込まれないように注意してください。

    バッテリーが上がってしまったときの対処ステップ|タイヤ館

    1. 1上がってしまったバッテリーの+端子につなぐ。
    2. 1生きているバッテリーの+端子につなぐ。
    3. 1生きているバッテリーの−端子につなぐ。
    4. 1上がってしまったクルマのボディアースにつなぐ。

    +と−を間違えると大きなトラブルの原因となります。エンジンがかかってもしばらくは充電のためにケーブルをつないでおきましょう。ケーブルをはずす際は、繋げた時と逆の順番で行ないましょう。

  • 3:救援車のエンジンをかけ、回転数を少し上げておきます。次にバッテリーあがりのクルマのエンジンをかけます。
  • 4:エンジンがかかったら、ブースタ・ケーブルを接続したときと逆の順序で取り外します。

※なお、トラブルが発生しても一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。作業の際は専門のスタッフにご依頼されることをおすすめ致します。

※またブースターケーブルは、別売りとなっておりますので、万一のためにお近くのタイヤ館にてお求めください。

バッテリー上がりの強い味方

ブリヂストンカーライフサポートカード